SSH活動報告

2021年10月の記事一覧

【SSH】MS科1年SDGsフィールドワーク

10月11日(月)メディカル・サイエンス科1年SDGsフィールドワークでは、メンターからの指導を受けました。


魚の保存法を科学的に探究するため、カマスの捌き方を学ぶ生徒












メンターに助言を受けながら、ドラフトチャンバー(排気装置)内で高分子を合成する生徒









【SSH】MS科1年SDGsフィールドワーク

10月4日(月)メディカル・サイエンス科1年SDGsフィールドワークでは、メンターの指導を受けました。


メンターから助言をうけるビタミンC定量班










メンターから助言をうける流体班





【SSH】普通科1年プレ課題研究

10月1日(金)の普通科1年プレ課題研究では、個人で設定した研究テーマについて、自分で作成したスライドを用いて班員に研究テーマを説明しました。最初は悪戦苦闘していた生徒も、すぐに慣れ、上手に発表していました。













【SSH】東大金曜講座

10月1日(金)東大金曜講座のテーマは、「第二の地球探しの現在と未来」でした。
興味を惹かれた生徒が、オンライン上で講師に質問をしていました。