学校日誌(令和2年度まで)
学校の様子;令和2年度まで
結団式
黒潮タイムの時間に、「運動会の結団式」を行いました。
まず、計画委員会が今年のスローガンを発表しました。今年のスローガンは、「心を一つに 勝利の道へ」です。その後、団長、副団長、リーダーの紹介があり、いよいよ団の色決めです。まず、団長による体内時計対決をしました。2020年にちなんで、20秒に近い方の団長が先にくじを引くことができます。くじを引いたら、新聞紙で包んである丸い塊が出てきました。体育主任の合図で、包んであった新聞紙を外して、中から出てきたボールの色で、団の色が決まりました。その後、団長に団旗が授与され、団長・副団長のあいさつがありました。4人とも「コロナに負けない」「W優勝を勝ち取る」「みんなで協力して優勝する」など、決意を述べてくれました。
今年の運動会はいつもと違って、新型コロナウイルス感染症対策のため、午前中のみで弁当なし、また観客の方も制限しなければなりません。
しかし、団長・副団長・リーダー、そして、6年生・5年生を中心に、みんなで協力して、すばらしい運動会にしていきましょう。がんばるぞー!
まず、計画委員会が今年のスローガンを発表しました。今年のスローガンは、「心を一つに 勝利の道へ」です。その後、団長、副団長、リーダーの紹介があり、いよいよ団の色決めです。まず、団長による体内時計対決をしました。2020年にちなんで、20秒に近い方の団長が先にくじを引くことができます。くじを引いたら、新聞紙で包んである丸い塊が出てきました。体育主任の合図で、包んであった新聞紙を外して、中から出てきたボールの色で、団の色が決まりました。その後、団長に団旗が授与され、団長・副団長のあいさつがありました。4人とも「コロナに負けない」「W優勝を勝ち取る」「みんなで協力して優勝する」など、決意を述べてくれました。
今年の運動会はいつもと違って、新型コロナウイルス感染症対策のため、午前中のみで弁当なし、また観客の方も制限しなければなりません。
しかし、団長・副団長・リーダー、そして、6年生・5年生を中心に、みんなで協力して、すばらしい運動会にしていきましょう。がんばるぞー!
速く、遠く
6年生が運動場で、ハードル走と走り幅跳びの練習をしていました。まだ始めたばかりのようでしたが、どうしたら「速く、遠く」走ったり、跳べたりするか考えながら、練習に取り組み、記録を伸ばしていってください。
レッツゴー町たんけん
9月15日(火)、2校時から3校時にかけて、2年生が油津商店街や油津駅周辺に、町たんけんに行きました。昨日は、ぐるーっと見学し、今後改めて、インタビューなどを交えて、くわしく見学する予定です。そのときは、またよろしくお願いします。
ミシンでソーイング
5校時に家庭科室をのぞくと、5年生がエプロン製作を始めていました。今日は、まだ始めたばかりで、布を切っていました。エプロンの生地も以前とは違って、カラフルなものやアイデアを凝らしたものがありました。これから、先日の参観日で保護者の方々に教えていただいたミシンを使って縫っていくと思います。できあがりが楽しみです。
相互参観授業3
今日は、1年生の相互参観授業でした。算数で、「5+3+2」のような3つの数の計算でした。はじめは、たくさんの先生が見に来ているので、少し落ち着かない子もいましたが、みんな一生懸命に取り組んでいました。3つの数の計算の練習もたくさんして、しっかりできるようになってくださいね。
夏休みの作品が展示室に貼ってあります
夏休みの作品が作品展示室に貼ってあります。どの学年もとても上手な作品が掲示してあります。今日は、4年生の作品を紹介します。
4年生は、夏休みの日記が貼ってあります。どの作品もとても丁寧に色が塗ってあります。写真が貼ってあるものもありました。みていてとても楽しかった様子が分かります。ほかの学年も掲示してあります。もし機会がありましたらまた見てみてくださいね。
4年生は、夏休みの日記が貼ってあります。どの作品もとても丁寧に色が塗ってあります。写真が貼ってあるものもありました。みていてとても楽しかった様子が分かります。ほかの学年も掲示してあります。もし機会がありましたらまた見てみてくださいね。
6年生の理科の授業
今日は、6年生の理科の授業の研究会がありました。高学年の先生方が、集まり理科の授業を見学しました。内容は、水溶液の性質についてです。水溶液の中には、気体が解けているものがあることを学習しました。ガスライタ-や線香を使って実験をしました。とてもみんな真剣にやっていました。
二酸化炭素が解けていると知ったときは、びっくりしていました。
二酸化炭素が解けていると知ったときは、びっくりしていました。
読書の秋
今日は、GAYAの皆様による読み聞かせの日でした。新型コロナウイルス感染症の影響で、今日が初めての読み聞かせの日でした。今日は、1校時が3年生、2校時が4年生でしたが、子どもたちは読み手の方の質問に答えたり、絵本の絵などに反応して笑ったりしていました。
GAYAの皆様、朝早くからありがとうございました。
また、1年生は、図書室に行き、図書司書の先生から本を借りていました。朝夕が少しずつ涼しくなってきて、早くも読書の秋到来でしょうか?本は、心の栄養です。これからもたくさん読んでくださいね。
↑ 3年生の様子
↑ 4年生の様子
↑ 1年生の様子
GAYAの皆様、朝早くからありがとうございました。
また、1年生は、図書室に行き、図書司書の先生から本を借りていました。朝夕が少しずつ涼しくなってきて、早くも読書の秋到来でしょうか?本は、心の栄養です。これからもたくさん読んでくださいね。
↑ 3年生の様子
↑ 4年生の様子
↑ 1年生の様子
修学旅行説明会
今日の参観日では、密を避けるために懇談はなかったのですが、6年生だけは「修学旅行説明会」を体育館で実施しました。職員がいつもと違う「新型コロナウイルス感染症のための対策」を中心に説明しました。事前にアンケートさせていただいた質問に答える形式で行いましたが、また今後質問等ありましたら、いつでも学級担任にお尋ねください。
安心・安全を第一に考えた修学旅行を実施したいと思います。
安心・安全を第一に考えた修学旅行を実施したいと思います。
夏休み作品展
参観日に合わせて、作品展示室で「夏休み作品展」も行いました。本年度は、いつもに比べて夏休みが短かったのと、他の作品展にも応募しているために、いつもよりは少なめでした。しかし、絵日記からは、子どもたちがプールで遊んだり、虫取りや花火、バーベキューなどをしたりして、楽しい夏休みを過ごしたことがうかがえました。
訪問者カウンタ
1
2
7
2
1
3
7
日南市立油津小学校
本Webページの著作権は、日南市立油津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載することを禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |