学校日誌(令和5年度)
学校日誌(令和5年度)
参観日(授業参観・懇談会)
9月5日(火)は、学校参観日でした。
平日にもかかわらず、多数の保護者に来校いただき、子ども達の様子を見ていただきました。懇談会までありがとうございました。
1年生(算数)
2年生(算数)
3年生(道徳)
4年生(算数)
5年生(家庭)
6年生(理科)
誕生会
学級を回っていると、誕生会が行われていました。
自分が子どもの頃、学級でしてもらった記憶は、、?
おめでとうございます。
学校支援訪問日
9月1日(金)は、「学校支援訪問」が実施され、中部教育事務所、日南市教育委員会の方々が、学校の様子並びに子ども達の様子を見に来られました。子ども達は、発表や、話合いを積極的に行い、タブレットも活用するなど、これまでの学びを大いに発揮してくれたいました。これからが、さらに楽しみな油津健児でした。
6年生 理科実験
6年生は、理科の学習で「5種類の水よう液は、どうすれば区別することができるだろうか」を課題にして、実験に取り組みました。
予想し、実験し、結果をまとめ、考察する。しっかり科学しています。
もちろんタブレットも大活躍ですね。
4年生 理科自由研究発表会
4年生は、理科で夏休みの自由研究発表会を行いました。
自分で調べたい科学の不思議について、がんばって調べてまとめたようです。
発表も堂々としていましたね。
訪問者カウンタ
1
4
8
6
8
4
0
日南市立油津小学校
本Webページの著作権は、日南市立油津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載することを禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |