学校日誌(令和5年度)

学校日誌(令和5年度)

令和5年度 離任式

 令和5年度の離任式が無事おわりました。令和5年度は、3名の先生方が油津小学校を去ることになりました。それぞれの先生方からお別れの挨拶をしていただきました。卒業生の代表児童が、一人一人の先生方への心あたたまる発表をしてくれました。本当にありがとうございました。退場する時は、児童の皆さんの間を通って、たくさんの励ましの言葉をかけてもらいました。ありがとうございました。

 油津小学校で学んだことを胸に、3名の転出者は新しい学校や仕事場で頑張っていきます。油津健児の皆さんも頑張ってください。保護者の皆様いつも油津小学校のために、お力添えをいただき本当にありがとうございました。本当に感謝しています。

 令和6年度もよろしくお願いいたします。

令和5年度 修了式

令和5年度 修了式を行いました。

1 作文発表

  1年1組 多田 ひよりさん

  1年2組 松下 周平さん

2 修了証授与

3 校長先生の話

  〇 1年間、自分の頑張りに、自信をもってください。

  〇 先生方や学級のお友達、地域の方々のお陰であることに、感謝しましょう。

  〇 春休みに、次の学年への準備をしっかりして、4月5日(金)の始業式に元気に会いましょう。

4 表彰

  〇 旅する読書100冊達成

   1年生 谷口 岬さん 2年生 宮田 海莉さん 3年生 山下 千晴さん

  〇 西日本読書感想画コンクール 入選 4年生 松園 千幸さん

令和6年度 宮崎県愛鳥週間ポスター

令和5年度 宮崎県で愛鳥週間ポスター金賞を受賞した

6年生 竹井 柚葉さんの作品が、

令和6年5月10日から始まる愛鳥週間のポスターになりました。

大変誇らしいことです。

 

 

卒業式練習

23日(土)の卒業式に向けた練習を行いました。

5年生も参加してくれています。

儀式ですから、緊張すると思いますが、気持ちよく6年生を送ってあげましょうね!

令和5年度 めざせ小村寿太郎国際塾 閉塾式

3月7日(木)に、小村寿太郎記念館にて

「めざせ小村寿太郎国際塾 閉塾式」が行われました。

油津小からは、6年生の比江島彩葉(いろは)さんが修了証書を授与されました。

英語活動を中心に、他校の児童との交流もあり、充実した1年を過ごせたようですね。

最後は、角帽投げをして、修了を喜び合いました。

来年度、油津小学校からたくさん参加できるといいですね!

幼保小交流会

近隣の幼稚園児、保育園児を招いて、交流会をしました。

仲間集めやじゃんけん列車をして交流しました。

1年生が、お兄さんお姉さんになってお世話をしてあげていました。

4月の入学式が楽しみですね。

油津コンサート

油津コンサートを実施しました。

各学年・学級で、音楽の時間を中心に練習をしてきました。

演奏後の達成感や充実感は、後々の成長に大きく影響していくと思います。

頑張って取り組んだことは、自己存在価値を高め、自信につながるはずですね。

文部科学大臣メッセージ「~不安や悩みがあったら話してみよう~」

児童のみなさんへ文部科学大臣よりメッセージが届きました
もうすぐ新学期が始まりますが、悩みや困ったことはありませんか?
悩みや困ったことがあったら、ひとりで抱え込まず、信頼できる人に話してみてください。

( https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/mext_00003.html)

保護者の皆様へ

本日の給食

3月5日(火)の給食です。

〇 麦ご飯

〇 みそおでん(うずらの卵なし

〇 ささみときゅうりの梅肉和え

〇 ひなあられ

お別れ遠足

3月1日(金)は、お別れ遠足でした。

快晴になって、子ども達は大喜びです。

場所は、油津港第一突堤広場です。

6年生は、小学生最後の遠足でした。

体育館で、お別れ集会をしたあと、広場に徒歩で移動しました。

広場では、鬼ごっこ、じゃんけん列車、学級レクリエーションをしました。

思い出に残る1日を送れたようです。

 

 

あぶリンピック開催中

今日は、雨でしたが、6年生が昼休みにあぶリンピックをしてくれました。

今回は、4年生が参加です。体力作りにもつながりますね。

ありがとう、6年生!

6年生 理科

6年生は、理科「プログラミング学習」を行いました。

タブレットを利用して、プログラムを仕組み、人が近づいてきたら

部屋が明るくなる、いなくなると消えるなどの命令を送っていました。

応用すると、いろいろなゲームも作れそうですね。

 

3年生 体育

3年生は、体育「タグラグビー」をしています。

ボールを持って走ってくるプレーヤーの前進を、守る側はボールを持っているプレーヤーの左右どちらか一つのタグをとることで止めることができますね。守る側は、タグをとったら頭上に掲げ、皆に聞こえるように大きな声で「タグ!」とコールしなければなりません。素早い動きで勝利を目指しましょう!

 

6年生 「かつおめし」づくり

6年生は、漁協の女性部の方々の協力をいただき、「かつおめし」づくりに挑戦しました。さすがに、さばくのは難しかったですが、やさしくていねいに教えていただき、おいしくいただくことができました。

令和5年度 最後の参観日

2月22日(金)は、最後の参観日でした。

それぞれの学年・学級で、これまで学習してきたことの発表会等が行われました。

少し、緊張していた児童もいましたが、笑顔で堂々と発表できました。

 

 

 

 

 

   【1年1組】     【1年2組】      【2年1組】

 

 

   

 

 

 

   【2年2組】     【3年1組】      【4年1組】

 

 

 

 

 

 

   【4年2組】     【5年1組】     【6年1組】

 

日南市教育論文表彰式

2月20日(火)に、日南市教育論文表彰式がありました。

油津小の先生方4人が、児童との授業実践を中心とした教育論文を作成してくれました。

その中で、以下の先生が表彰されました。

〇 小村寿太郎賞  宮田知佳 栄養教諭

〇 優良賞  図師宏美 教諭

油津小の子ども達、保護者、地域の方々のお陰様です。

「学び続ける教師」へ 

これからも、全職員で、頑張っていきたいと思います。

3年生 理科

3年生は、理科で「音のせいしつ」を学習しています。

今日は、糸電話を作りました。

スマホでの会話より、楽しい話ができたようですね!!

4年生 図工

4年生は、図工の時間に「版画が完成しました」

どれも、迫力があり、飛び出してきそうですね。

4年生 算数

4年生は、算数で、立体を学習しています。

方眼紙を使って、実際に作りながら、学習するとよく分かりますね。

 

6年生 体育

6年生は、体育「マット運動」をしました。

めあては「今できる技を組み合わせ、ダイナミックに美しく表現しよう」でした。

前転をはじめ、跳び前転、倒立前転、後転、側転などを組み合わせ、ダイナミックな表現に、挑戦していました。

発表会が楽しみですね。

感謝集会

毎朝、油津健児の安全を見守ってくださっている方々に、ありがとうを伝える

「感謝集会」を開催しました。

計画委員会が企画・運営をしました。

1 見守りの方々の自己紹介

2 児童代表お礼のことば(5年生 井上 夢さん)

3 斉唱「ありがとうの花」

4 メッセージカード・お花のプレゼント

5 見守り代表者あいさつ(本田チエ様)

雨の日も、暑い日も、風が強い日も、寒い日も、

変わらない見守り、本当にありがとうございます。

これからも、無理のない程度に、よろしくお願いいたします。

 

2年生 スープ作り

2年生が、学級園で育てた野菜「ブロッコリー・カリフラワー・にんじん」を使って

スープ作り・試食会をしました。お野菜がとっても柔らかく、甘くて美味しかったですね。

やっぱり、自分たちで育てた野菜は最高ですね!

 

2年生 町探検

2年生が、生活科の学習で、「油津まち探検」に行ってきました。

時計屋さん、お魚屋さん、お花屋さん、たーくさんありましたね。

お家の人と、お買い物に行ってくださいね。

6年生 桜ヶ丘小学校との交流会

6年生が、中学校での円滑な交友関係が築けることを目的とした交流会を行いました。

交流会に参加してくれた、桜ヶ丘小の6年生も楽しく自己紹介やゲームをしていました。

中学校入学が楽しみですね。

 

6年生 薬物乱用防止教室

6年生は、薬物乱用防止教室を実施しました。

たばこやシンナーをはじめとした、薬物が、身体に悪い影響があることや

薬の過剰摂取について、講師の先生からのお話を聞かせてもらいました。

成長していくみなさんにとって、とっても大切な時間でしたね。

栄養と睡眠をしっかりとって、健康な身体を目指しましょう!

油津小 あぶりんピック

今年も、お昼休みに6年生が企画した、あぶりんピック(感謝の思いで下学年が競技しながら遊ぶ)が開催されました。

今回は1年生が遊んでもらいました。

2年生 広島カープキャンプ応援

2年生は、広島カープがキャンプをしている天福球場に応援に行って来ました。

選手1人1人に向けたメッセージボードを作成し、選手の名前を呼んだり、歌を歌ったりして、応援しました。

セリーグ優勝、日本一を目指してがんばってくださいね!

※ 日南テレビ(https://www.nichinan.tv/)でも、紹介されています。

 

1年生 生活科

1年生は、生活科の学習で、「むかしのあそび」をしています。

今日は、「はごいた」「たけとんぼ」「こままわし」でしたね。

おじいさん、おばあさんに会ったら、また聞いてみてくださいね。

4年生 保健の学習

4年生は、保健の学習をしました。養護教諭の先生と一緒に

「思春期の心と体の変化について」学んでいきました。

個人差はありますが、大人になる準備が少しずつ始まっていますね。

3年生 音楽

3年生は、音楽の時間に合唱の練習をしました。

元気が良いだけで無く、ハーモニーが素敵でした。

どんどんうまくなる油津健児たちです。

4年生 理科

4年生は、理科で「空気のあたたまり方」を学習しました。

あたたまった空気を、ビニール袋に閉じ込めると!

気球 になりました!「ウオー!」「浮いているぞ!」

「大歓声」が聞こえてきました!実際に目の前で見ると忘れられませんね。

 

 

 

宮崎県 家庭の日ポスター

令和5年度「家庭の日」ポスターコンクール最優秀賞

「家族でビーチクリーン大作戦」(6年生 山田桔平さん)が、ポスターとして

宮崎県の学校に配布されました。

 

本日の給食

本日の給食は、節分献立です。

献立名

〇 麦ご飯

〇 いわしのつみれ汁

〇 豚肉のしょうが焼き

〇 節分豆

6年生 家庭科

6年生は、家庭科の学習で、油津地区協議会の方々の協力をいただき、校外学習を行いました。

1 義援金活動(サピア日南ショッピングセンター前)

2 地域の清掃活動(梅ヶ浜・木山公園)

2月のスタート

2月がスタートしました。

今年度も残すところ、あと2か月を切りました。

2月の油津健児たちの、さらなる成長を期待しています。

月初め集会

本日、月初め集会をZoomで行いました。

1 表彰

 〇 旅する読書100冊達成

   西島まりなさん(2年生) 井上 夢さん(5年生)

 〇 日本習字展 

   入選 川越 星奈さん(6年生)

 〇 新春子どもの声を聴く会 

   優秀賞 佐藤 美織さん(6年生) 

 〇 未来に残そう青い海 

   宮崎海上保安部長賞  山下胡桃さん(6年生)

   宮崎支部長賞  甲斐希心さん(2年生)

   入選  田鹿なず菜さん(2年生) 山下千春さん(2年生)

 〇 交通安全ポスターコンクール

   金賞 山根勇輝さん(5年生)

2 2月のめあてについて

  「目と耳と心を使って、話を聞こう」

 

    

3年生 理科学習

3年生は、理科で、「じしゃくのふしぎ」を学習しています。

S極とN極!S極とS極は? N極とN極は?

実は地球は?

学習したことを生かした、おもちゃづくりをしています。

生活の中にも、磁石のひみつはたくさんありそうですね。

すばやい行動

水が、音楽室にこぼれました。

すかさず、ぞうきんでふきとってくれました。

状況をみて、自ら行動できるすばらしい油津健児がいました。