学校日誌(令和5年度)

学校日誌(令和5年度)

町探検(4年生)

4年生は、クリーンセンターに見学に行きました。

燃やせるゴミをはじめ、資源物(空き缶類・空き瓶類・布類・ペットボトル)、乾電池など様々なゴミが集められていました。処理の仕組みも詳しく教えていただきました。日頃から生活する上で出るゴミについて考えていきましょう。

表彰集会

表彰集会を実施しました。

◎ 旅する読書100冊達成 

  2年 田鹿なず菜 さん、野田乃愛 さん

◎ 南九州ジュニア陸上2年80m 

  2年 5位 平永仁華 さん、6位 山元りあ菜 さん

◎ 空手道選手権大会 3年生女子の部

  3位 吉田愛 さん

◎ ひむか空手チャレンジ

  準優勝 吉田愛 さん

 おめでとうございます!

教育実習終了

2年2組で、実施していた教育実習が終了しました。

近い将来、先生となり、戻ってくることを願っています。

若さあふれるフレッシュな実習生でした。子ども達のために、ありがとうございました。

 

 

 

国語(5年生)

5年生国語では、宮日新聞の「くろしお」を要約していく学習をしています。

まずは、全体をしっかり読み、文章の要点を短くして、わかりやすく表す学習です。大切なスキルの1つです。要約のポイントややり方を身につけてほしいです。

図工(2年生)

2年生は、図工「光のプレゼント」を作成しました。

オリジナルの模様を作り、キラキラ光って楽しい時間になりました。