学校日誌(令和2年度まで)
学校の様子;令和2年度まで
安全確認!!
本日、通学路を点検しました。
日南警察署、国土交通省日南出張所、日南市建設課、日南市教育委員会の皆様と、以前地区委員長さんから教えていただいた箇所を中心に見ました。
今回は、主に防犯の視点からの点検でした。
油津小校区は車の通り、人家も多く安心できる通学路が多いのですが、油断はできません。
今後もお気づきのことがありましたらぜひ教えてください。
学校は、これからも安全第一で取り組みます。
日南警察署、国土交通省日南出張所、日南市建設課、日南市教育委員会の皆様と、以前地区委員長さんから教えていただいた箇所を中心に見ました。
今回は、主に防犯の視点からの点検でした。
油津小校区は車の通り、人家も多く安心できる通学路が多いのですが、油断はできません。
今後もお気づきのことがありましたらぜひ教えてください。
学校は、これからも安全第一で取り組みます。
お帰りなさい!!
6年生が修学旅行から帰ってきました。
疲れた表情で帰ってくるのかと思っていましたが、明るい表情でした。
きっと楽しかったのでしょう。
家に着いたら疲れが出るのかもしれませんね。
たくさんのお土産話に花が咲くことでしょう!!
疲れた表情で帰ってくるのかと思っていましたが、明るい表情でした。
きっと楽しかったのでしょう。
家に着いたら疲れが出るのかもしれませんね。
たくさんのお土産話に花が咲くことでしょう!!
メールでお知らせします!!
修学旅行の様子を安心安全メールでお知らせします。
写真は、安心安全メールの一部です。 しかし、頻繁にお知らせはできませんので御了承ください。
子どもたちは全員元気で楽しんでいるそうです!!
写真は、安心安全メールの一部です。 しかし、頻繁にお知らせはできませんので御了承ください。
子どもたちは全員元気で楽しんでいるそうです!!
出発!!
本日の朝6時50分。
6年生が修学旅行で鹿児島に向けて出発しました。
朝早く起きたにもかかわらず、みんな清々しい顔をしていました。
それだけこの日を楽しみにしていたのでしょう。
今日と明日の鹿児島の天気は晴れ(降水確率0%)で、最高の天気になりそうです。
たくさんの楽しい思い出を作ってきてほしいと思っています。
6年生が修学旅行で鹿児島に向けて出発しました。
朝早く起きたにもかかわらず、みんな清々しい顔をしていました。
それだけこの日を楽しみにしていたのでしょう。
今日と明日の鹿児島の天気は晴れ(降水確率0%)で、最高の天気になりそうです。
たくさんの楽しい思い出を作ってきてほしいと思っています。
しっかりとした発言!!
今日は3年2組の研究授業がありました。
授業は、学級活動の話合い活動で、議題は「ミニ運動会をひらこう」です。
はきはきとした発言、友達の発表をしっかりと聞く態度が立派でした。
質問や賛成・反対意見などを進んでする子どもが多く、活発な話合いでした。
授業は、学級活動の話合い活動で、議題は「ミニ運動会をひらこう」です。
はきはきとした発言、友達の発表をしっかりと聞く態度が立派でした。
質問や賛成・反対意見などを進んでする子どもが多く、活発な話合いでした。
よく読んでいます!!
今日は、4年1組で国語「ごんぎつね」の研究授業がありました。
子どもたちは、ごんぎつねの気持ちを読み取り、絵で表現したり発表したりしました。
文章や言葉に着目してしっかりと読み取ることができていました。
子どもたちは、ごんぎつねの気持ちを読み取り、絵で表現したり発表したりしました。
文章や言葉に着目してしっかりと読み取ることができていました。
体験して学びました!!
「見えにくい。」「こわいよ。」「難しいな。」
これは、12日(金)に、5年生が行った福祉体験(ハンディキャップ体験)の中で聞こえてきた声です。
今回は、高齢者疑似体験と車いす体験を行いました。
高齢者疑似体験では、視野が狭いことを体験するための特殊メガネをかけたり、筋力低下や関節の動きにくさを体験するためのおもりやサポーターなどを装着したりしました。
子どもたちは、高齢者の体のことや気持ちを考えることができたと思います。
車いす体験では、斜面をバックするのが怖かったようです。
福祉について考えるきっかけになったことでしょう。
指導してくださった社会福祉協議会、指導員の皆様、サポートをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
この体験を生かして、明日16日(火)に和幸園を訪問します。
これは、12日(金)に、5年生が行った福祉体験(ハンディキャップ体験)の中で聞こえてきた声です。
今回は、高齢者疑似体験と車いす体験を行いました。
高齢者疑似体験では、視野が狭いことを体験するための特殊メガネをかけたり、筋力低下や関節の動きにくさを体験するためのおもりやサポーターなどを装着したりしました。
子どもたちは、高齢者の体のことや気持ちを考えることができたと思います。
車いす体験では、斜面をバックするのが怖かったようです。
福祉について考えるきっかけになったことでしょう。
指導してくださった社会福祉協議会、指導員の皆様、サポートをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
この体験を生かして、明日16日(火)に和幸園を訪問します。
今までの学習を生かして!!
今日は、5年1組の算数「面積(平行四辺形)」の研究授業がありました。
5年生は、学級担任と少人数指導で算数の授業を行っています。
どちらの学級でも、子どもたちが平行四辺形を切って長方形にしたり、三角形2つに分けたりして面積を求めていました。
今までに習った長方形や三角形の面積の公式を上手に使って考えていました。
自分の考えを進んで発表したり、友達と話し合ったりする姿もすばらしかったです。
5年生は、学級担任と少人数指導で算数の授業を行っています。
どちらの学級でも、子どもたちが平行四辺形を切って長方形にしたり、三角形2つに分けたりして面積を求めていました。
今までに習った長方形や三角形の面積の公式を上手に使って考えていました。
自分の考えを進んで発表したり、友達と話し合ったりする姿もすばらしかったです。
今日も活発!!
今日は、2年2組と5年2組で研究授業がありました。
2年2組は、算数の「ちがいをみて」でした。
難しいところですが、子どもたちは落ち着いて考え、自分の考えを隣の人に発表し、話し合っていました。
2年2組は、算数の「ちがいをみて」でした。
難しいところですが、子どもたちは落ち着いて考え、自分の考えを隣の人に発表し、話し合っていました。
5年2組は、学級活動の話合い活動で、「ミニ運動会の計画を立てよう」という議題で話し合っていました。
賛成意見、反対意見、心配なこと、質問などを活発に出し合い、話し合うことができていました。
どちらの学級も頑張る姿がとてもよかったです!!
賛成意見、反対意見、心配なこと、質問などを活発に出し合い、話し合うことができていました。
どちらの学級も頑張る姿がとてもよかったです!!
楽しいひととき!!
今日はPTA読み聞かせの日でした。
子どもたちが楽しみにしている時間です。
朝から各学級に保護者の方が来てくださいました。
しかし、今日は、いつもと違うことがありました。
それは、校長先生と教頭先生も読み聞かせをされたことです。
校長先生は1年1組で、教頭先生は6年1組でしてくださいました。
子どもたちにはサプライズだったと思います。
きっとうれしかったことでしょう!!
子どもたちが楽しみにしている時間です。
朝から各学級に保護者の方が来てくださいました。
しかし、今日は、いつもと違うことがありました。
それは、校長先生と教頭先生も読み聞かせをされたことです。
校長先生は1年1組で、教頭先生は6年1組でしてくださいました。
子どもたちにはサプライズだったと思います。
きっとうれしかったことでしょう!!
訪問者カウンタ
1
2
7
4
1
6
2
日南市立油津小学校
本Webページの著作権は、日南市立油津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載することを禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |