学校日誌(令和2年度まで)
2019年9月の記事一覧
御協力に感謝!!
29日(日)にPTA奉仕作業を行いました。
今回は、お母さん方には校舎内の窓ふきを、お父さん方には校舎周りの溝掃除をお願いしました。
たくさんの方に来ていただいたので、大変きれいになりました。
特に、溝掃除は力仕事でしたので、お父さん方の多数の御参加がありがたかったです。
御協力ありがとうございました。
今回は、お母さん方には校舎内の窓ふきを、お父さん方には校舎周りの溝掃除をお願いしました。
たくさんの方に来ていただいたので、大変きれいになりました。
特に、溝掃除は力仕事でしたので、お父さん方の多数の御参加がありがたかったです。
御協力ありがとうございました。
思いやりのある人に!!
今日は、社会福祉協議会の方や指導員の方に来ていただき、5年生が福祉体験をしました。
主な内容は、高齢者疑似体験と車いす体験です。
高齢者疑似体験では、次のものを装着して歩いたり、階段を上り下りしたりしました。
〇 視野が狭く、物が見えにくくなるメガネ
〇 音が聞こえにくくなるイヤホン
〇 肘や膝が曲がりにくくなるサポーター
〇 体が重く感じるおもり(手首、足首、首から掛ける など)
〇 体を支えるステッキ など
このような体験を通して、高齢者や車いすを使っていらっしゃる方のことや気持ちを理解するとともに、援助の仕方、コミュニケーションの取り方や関わり方などを学ぶことができます。
子どもたちには、全ての人に思いやりの心をもって接することができる人に育ってほしいです!!
主な内容は、高齢者疑似体験と車いす体験です。
高齢者疑似体験では、次のものを装着して歩いたり、階段を上り下りしたりしました。
〇 視野が狭く、物が見えにくくなるメガネ
〇 音が聞こえにくくなるイヤホン
〇 肘や膝が曲がりにくくなるサポーター
〇 体が重く感じるおもり(手首、足首、首から掛ける など)
〇 体を支えるステッキ など
このような体験を通して、高齢者や車いすを使っていらっしゃる方のことや気持ちを理解するとともに、援助の仕方、コミュニケーションの取り方や関わり方などを学ぶことができます。
子どもたちには、全ての人に思いやりの心をもって接することができる人に育ってほしいです!!
あいにくの雨!!
これはおとといの写真です。
どの学年も運動会に向けて、徒競走の練習などから体を慣らし始めました。
しかし、今日はあいにくの雨。
しかも、これからしばらく天気はよくないようです。
子どもたちは、今日も外で遊んだり、体育をしたりしたかったようです。
明日も雨でしょうか?
いよいよ本格的に!!
今日の黒潮タイム(13:35~13:50)は、1~4年生が応援練習、5・6年生が係打合せでした。
体育館では、団長、副団長、リーダーが前に出て、早速応援を教えながら練習していました。
リーダーはいつの間に練習したのでしょうか?
そのリーダーシップに感心しました!!
体育館では、団長、副団長、リーダーが前に出て、早速応援を教えながら練習していました。
リーダーはいつの間に練習したのでしょうか?
そのリーダーシップに感心しました!!
運動会成功のためには、各係の子どもたちが積極的に、しかも責任をもって仕事に取り組むことが大切です。
目立たないかもしれませんが、大変重要な役割です。
本日の1回目の打合せでは、どんな仕事をすればいいのか先生方の話をしっかりと聞いたり、それをもとに話し合ったりする姿が見られました。
その真剣な表情に子どもたちのやる気を感じました。
さあ、運動会に向けていよいよ本格的にスタートです!!
季節を感じて!!
19日に、彼岸花について書きました。
今日は、その彼岸花を1年生が観察していました。
生活科の学習です。
生活科では、季節ごとに花や虫などを観察します。
こうやって季節を感じるようになるのでしょうね。
感性豊かな人になってほしいです!!
今日は、その彼岸花を1年生が観察していました。
生活科の学習です。
生活科では、季節ごとに花や虫などを観察します。
こうやって季節を感じるようになるのでしょうね。
感性豊かな人になってほしいです!!
ぜひ御覧ください!!
学校便り「油津健児」9月号をアップしました。
ぜひ御覧ください!!
ぜひ御覧ください!!
これを励みに!!
本日は学校支援計画訪問の日でした。
中部教育事務所、日南市教育委員会の先生方に本校の授業を見ていただきました。
先生方からは、子どもたちの落ち着いた学習態度、先生方の授業の組み立て、工夫、手立て等をほめていただきました。
とてもうれしいことです。
これを励みにしてますます頑張っていきます!!
中部教育事務所、日南市教育委員会の先生方に本校の授業を見ていただきました。
先生方からは、子どもたちの落ち着いた学習態度、先生方の授業の組み立て、工夫、手立て等をほめていただきました。
とてもうれしいことです。
これを励みにしてますます頑張っていきます!!
今年もまた!!
毎年この時期に、同じ場所に咲く花があります。
何かお分かりになりますか?
そう、彼岸花です。
今年も同じ場所に咲き始めました。
「先生、今年も咲いていますね。」「いつもこの時期に咲くのがすごいですね。」という言葉が、子どもたちからも聞かれます。
花が咲き始めたことに気付く子、季節の変化に気付く子、素敵です!!
何かお分かりになりますか?
そう、彼岸花です。
今年も同じ場所に咲き始めました。
「先生、今年も咲いていますね。」「いつもこの時期に咲くのがすごいですね。」という言葉が、子どもたちからも聞かれます。
花が咲き始めたことに気付く子、季節の変化に気付く子、素敵です!!
エイエイオー!!
今日、運動会の結団式を行いました。
まず、スローガンの紹介です。
まず、スローガンの紹介です。
代表委員会で話し合って決めたスローガンです。
子どもたちが、どんなキセキを見せてくれるのか、今から楽しみです。
次に、各団の団長、副団長の紹介がありました。
団長も副団長も大変元気よく挨拶をしました。
その声の大きさにやる気と意気込みを感じました。
最後に、団決めです。
まず、団長がフリースロー対決をしました。
次に、勝った団長からヒモを選び、そのヒモを同時に引っ張りました。
出てきた旗の色で団決定です。
大人にとってはどどちらの色でもいいように思えますが、子どもたちにとっては重要です。
決まった瞬間は、大きな歓声に包まれました。
最後に、団ごとに分かれ、リーダーの紹介と声出しをしました。
どちらの団も元気いっぱいです。
どちらが応援優勝するのでしょうか?
それは、これからの練習次第です。
どちらも頑張れ!!
充実した参観日!!
13日(金)は、2学期最初の参観日でした。
たくさんの方に来ていただきました。
ありがとうございました。
全ての学級で、子どもたちが集中して学んだり、意欲的に取り組んだりする姿が見られました。
油津健児の学ぶ態度、意欲に改めて感心しました。
また、保護者の皆様も静かに授業を参観してくださいました。
皆様の学習の様子を真剣に見ようとする思い、子どもを心の中で応援する気持ちなどが、子どもたちにも伝わった参観日だったと思います。
たくさんの方に来ていただきました。
ありがとうございました。
全ての学級で、子どもたちが集中して学んだり、意欲的に取り組んだりする姿が見られました。
油津健児の学ぶ態度、意欲に改めて感心しました。
また、保護者の皆様も静かに授業を参観してくださいました。
皆様の学習の様子を真剣に見ようとする思い、子どもを心の中で応援する気持ちなどが、子どもたちにも伝わった参観日だったと思います。
ぜひ御覧ください!!
明日は、2学期初めての参観日です。
授業、懇談の合間にぜひ子どもたちの作品を御覧ください。
各教室、階段、作品展示室、理科室前に子どもたちの夏休みの作品が展示してあります。
見ているだけでも楽しくなります!!
授業、懇談の合間にぜひ子どもたちの作品を御覧ください。
各教室、階段、作品展示室、理科室前に子どもたちの夏休みの作品が展示してあります。
見ているだけでも楽しくなります!!
楽しい発表!!
本日の黒潮タイムでは、放送委員会と体育委員会の発表がありました。
放送委員会は、お昼の放送で、曜日ごとにどのような放送をしているかを詳しく説明しました。
ますます日々のお昼の放送が楽しみになりました。
体育委員会は、運動会に向けてラジオ体操のポイントを説明しました。
みんなラジオ体操が上手になるといいですね!!
放送委員会は、お昼の放送で、曜日ごとにどのような放送をしているかを詳しく説明しました。
ますます日々のお昼の放送が楽しみになりました。
体育委員会は、運動会に向けてラジオ体操のポイントを説明しました。
みんなラジオ体操が上手になるといいですね!!
ぜひ御覧ください!!
本日、子どもたちが夏休みに作成した作品を発明工夫展に展示してきました。
本校だけで90以上の作品を展示しています。
工夫がありますし、数も多いので見ごたえがあります。
場所は、山形屋3階です。
16日まで御覧いただけます。
ぜひ御覧ください!!
本校だけで90以上の作品を展示しています。
工夫がありますし、数も多いので見ごたえがあります。
場所は、山形屋3階です。
16日まで御覧いただけます。
ぜひ御覧ください!!
どうなるのかな??
5年生が読書感想画をかいていました。
それぞれに違う本をもっていましたので、自分が読んだ本の感想画を書いているのだと思います。
迫力ある動物や木に登っている人などなど、それぞれの感想を生かした下絵をかいていました。
子どもたちが本を読み、どんな場面が心に残り、どんなことを考えたのか、そして、それをどう絵に表すのか、できあがるのが楽しみです。
頑張れ5年生!!
それぞれに違う本をもっていましたので、自分が読んだ本の感想画を書いているのだと思います。
迫力ある動物や木に登っている人などなど、それぞれの感想を生かした下絵をかいていました。
子どもたちが本を読み、どんな場面が心に残り、どんなことを考えたのか、そして、それをどう絵に表すのか、できあがるのが楽しみです。
頑張れ5年生!!
うれしい出来事!!
「こんなにたくさんですか。ありがとうございます!!」
地域の方と、その方の宮崎に住んでいらっしゃるお姉さん方が、本校にお手玉を寄贈してくださったのです。
その数、何と800個です。
一つ一つ手づくりで、大きさも重さ(40g)もそろえてあります。
これなら1年生も使いやすいです。
大変心のこもった寄贈です。
1年生が、楽しそうに玉入れをする姿が目に浮かびます。
大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
地域の方と、その方の宮崎に住んでいらっしゃるお姉さん方が、本校にお手玉を寄贈してくださったのです。
その数、何と800個です。
一つ一つ手づくりで、大きさも重さ(40g)もそろえてあります。
これなら1年生も使いやすいです。
大変心のこもった寄贈です。
1年生が、楽しそうに玉入れをする姿が目に浮かびます。
大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。
運動会は10月でも!
今年の運動会は10月27日(日)です。
例年より約一か月遅い運動会です。
では、「9月は体育をしないのでは???」と疑問に思われている方もいらっしゃるかもしれません。
体育は一年間を通して計画的に行っています。
ですから、運動会の練習はなくても体育の授業はあります。
今日は、5時間目に5年生が元気よく鉄棒の学習をしていました。
見ていて気持ちのいい動きです。
油津健児、頑張っています!!
例年より約一か月遅い運動会です。
では、「9月は体育をしないのでは???」と疑問に思われている方もいらっしゃるかもしれません。
体育は一年間を通して計画的に行っています。
ですから、運動会の練習はなくても体育の授業はあります。
今日は、5時間目に5年生が元気よく鉄棒の学習をしていました。
見ていて気持ちのいい動きです。
油津健児、頑張っています!!
いっぺんに、2人も!
日南市の図書館では、「旅する読書」に取り組んでいます。これは、市が指定したブックリストの中から30冊、自分で選んだ本を70冊、合計100冊読むと、「100冊達成者」として、市の図書館から表彰されるものです。
今日は、市の図書館の方が本校においでになり、100冊を達成した4年生と1年生を表彰してくださいました。
4月から始まって、5か月で100冊。1か月平均20冊読んだということです。すばらしいですね。おめでとうございます。
また、後に続く人たちも楽しみにしています。
今日は、市の図書館の方が本校においでになり、100冊を達成した4年生と1年生を表彰してくださいました。
4月から始まって、5か月で100冊。1か月平均20冊読んだということです。すばらしいですね。おめでとうございます。
また、後に続く人たちも楽しみにしています。
豊かな発想!!
夏休みに子どもたちが作った作品が、作品展示室に集まってきています。
これらは、発明工夫展に出す作品です。
「へぇー!」「なるほど!」「すごいな!」「おもしろい!!」といった作品がたくさんあります。
子どもたちの発想は素晴らしいですね。
日南市発明工夫展は、9月12日~16日まで日南山形屋で行われます。
ぜひ御覧ください!!
真剣な態度に感心!!
今日は、地震・津波からの避難訓練を恵愛幼稚園と一緒に行いました。
5月には園田団地の屋上に避難しましたが、今回は園田団地に避難できない場合を想定して県立日南病院近くのヘリポートに避難しました。
学校からヘリポートまでは約850mあります。
しかも、晴天で暑い中の避難です。
しかし、子どもたちは無駄話もせずに真剣に走り続けました。
その態度は素晴らしく、感心しました。
ヘリポートに到着し、人数確認を終えるまで約11分30秒でした。
子どもたちは本当によく頑張りました。
5月には園田団地の屋上に避難しましたが、今回は園田団地に避難できない場合を想定して県立日南病院近くのヘリポートに避難しました。
学校からヘリポートまでは約850mあります。
しかも、晴天で暑い中の避難です。
しかし、子どもたちは無駄話もせずに真剣に走り続けました。
その態度は素晴らしく、感心しました。
ヘリポートに到着し、人数確認を終えるまで約11分30秒でした。
子どもたちは本当によく頑張りました。
5月の避難訓練の際には、家庭にいるときに地震が発生した場合はどこに隠れるのか、その後、津波から逃げるためにどこに避難するのかを各家庭で話し合っていただきました。
今日、学校でも確認はしましたが、ご家庭でも再度確認をお願いいたします。
訪問者カウンタ
1
2
6
6
5
5
7
日南市立油津小学校
本Webページの著作権は、日南市立油津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載することを禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |