学校日誌(令和2年度まで)
2019年1月の記事一覧
しみこんでいます!!
家庭科室からおいしそうな香りがしてきました。
マスクをして三角巾を着けた2年生の姿が見え隠れします。
今日は、2年生が自分たちで育ててきた大根を使っておでんを作っていました。
ピーラーで皮をむく子、包丁で大根やこんにゃくを切る子など、実に一生懸命に取り組んでいました。
いただいたおでんを食べてみると、大根に味がしみこんでいて柔らかくて最高でした!
子どもたちにとってもおでんはとてもおいしかったそうで、おかわりをする子どもがたくさんいたそうです。
2年生の皆さん、大根を大切に育ててきてよかったですね!!
マスクをして三角巾を着けた2年生の姿が見え隠れします。
今日は、2年生が自分たちで育ててきた大根を使っておでんを作っていました。
ピーラーで皮をむく子、包丁で大根やこんにゃくを切る子など、実に一生懸命に取り組んでいました。
いただいたおでんを食べてみると、大根に味がしみこんでいて柔らかくて最高でした!
子どもたちにとってもおでんはとてもおいしかったそうで、おかわりをする子どもがたくさんいたそうです。
2年生の皆さん、大根を大切に育ててきてよかったですね!!
楽しい! 難しい!
「できん! 難しい!」「やったあ! できた!」
「おばあちゃん、すごい!」「おじいちゃん、どうするんですか?」
29日に、1年生が生活科の学習で昔の遊びをしました。
今回は、地域の高齢者の方が9人も指導に来てくださいました。
運動場では、竹とんぼ、ヨーヨー、羽子板、めんこ、コマ回しをしました。
教室では、紙風船、だるま落とし、けん玉、おじゃみ、おはじき、あやとりをしました。
子どもたちは、高齢者の方の腕前に驚いていました。
そして、コツを習って一生懸命に取り組んでいましたが、なかなか難しそうでした。
しかし、中にはすぐコツをつかむ子どももいてびっくりしました。
とても楽しい昔の遊びでした。
「おばあちゃん、すごい!」「おじいちゃん、どうするんですか?」
29日に、1年生が生活科の学習で昔の遊びをしました。
今回は、地域の高齢者の方が9人も指導に来てくださいました。
運動場では、竹とんぼ、ヨーヨー、羽子板、めんこ、コマ回しをしました。
教室では、紙風船、だるま落とし、けん玉、おじゃみ、おはじき、あやとりをしました。
子どもたちは、高齢者の方の腕前に驚いていました。
そして、コツを習って一生懸命に取り組んでいましたが、なかなか難しそうでした。
しかし、中にはすぐコツをつかむ子どももいてびっくりしました。
とても楽しい昔の遊びでした。
豊かな感性!!
これは、2年生の版画の作品です。
この楽しそうな表情は、大人では作れないかもしれません。
これは、6年生の俳句です。
大人が何気なく見ている情景を詠んでいたりします。
子どもたちの作品を見ると、その感性に感心したり驚いたりさせられます!!
ぜひ御覧ください!!
学校便り「油津健児」1月号をアップしました。
ぜひ御覧ください!!
ぜひ御覧ください!!
体力をつけます!!
21日(月)からなわとびの練習が始まりました。
10時5分~10時25分まで行います。
練習内容は、全校一斉の持久跳び、大縄8の字跳びです。
今年はそれほど寒くなく、子どもたちは元気よく、そして楽しく跳んでいます。
8の字跳びでは、数をみんなで数えたり、友達を応援したりしながら協力して取り組んでいます。
楽しみながら体力の向上を図っています!!
10時5分~10時25分まで行います。
練習内容は、全校一斉の持久跳び、大縄8の字跳びです。
今年はそれほど寒くなく、子どもたちは元気よく、そして楽しく跳んでいます。
8の字跳びでは、数をみんなで数えたり、友達を応援したりしながら協力して取り組んでいます。
楽しみながら体力の向上を図っています!!
訪問者カウンタ
1
2
6
3
6
3
7
日南市立油津小学校
本Webページの著作権は、日南市立油津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載することを禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |