学校日誌(令和2年度まで)
2019年12月の記事一覧
ありがとうございました!!
2019年、令和元年ももうすぐ終わります。
今年もたくさんの方に学校に御協力いただきました。
また、毎日150人以上の方にホームページを御覧いただきました。
ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
そして、2020年、令和2年もよろしくお願いいたします。
今年もたくさんの方に学校に御協力いただきました。
また、毎日150人以上の方にホームページを御覧いただきました。
ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
皆様、どうぞよいお年をお迎えください。
そして、2020年、令和2年もよろしくお願いいたします。
2学期終了!!
今日で2学期は終了です。
本校では、3校時に終業式を行いました。
まず、2年生の女子が作文を発表しました。
作文の内容、姿勢、態度、読み方、声の大きさなど、どれをとっても素晴らしくびっくりしました。
本校では、3校時に終業式を行いました。
まず、2年生の女子が作文を発表しました。
作文の内容、姿勢、態度、読み方、声の大きさなど、どれをとっても素晴らしくびっくりしました。
校長先生からは、「命を大切にすること」「お手伝いをすること」「元気に登校すること」などの話がありました。
子どもたちが全員健康で冬休みを楽しく過ごし、1月6日に元気に登校することを楽しみにしています!!
終業式後には、日南市読書感想文・感想画コンクールの表彰、図書委員会による校内での読書冊数が多かった児童の表彰がありました。
冬休みもたくさんの本を読んでほしいです!!
生徒指導の先生から冬休みの過ごし方について話がありました。
冬休みの「は・ひ・ふ・へ・ほ」です。
これを守って楽しい冬休みにしてほしいです!!
楽しそう!!
5校時に4年1組がキックベースボールをしていました。
今日は暖かく、子どもたちも楽しそうでした。
順番を並んで待つ態度、声を掛け合う姿は素晴らしかったです。
子どもたちが仲良く、そして、楽しくしている姿を見るとうれしくなります!!
今日は暖かく、子どもたちも楽しそうでした。
順番を並んで待つ態度、声を掛け合う姿は素晴らしかったです。
子どもたちが仲良く、そして、楽しくしている姿を見るとうれしくなります!!
ぜひ御覧ください!!
学校便り「油津健児」12月号をアップしました。
ぜひ御覧ください!!
ぜひ御覧ください!!
また来てね!!
12月16日(月)~本日20日(金)の間、1年生にイギリスから体験入学に来ていました。
今日は最終日でしたので、5時間目に運動場でお別れ会をしていました。
油津小での楽しい思い出がたくさんできているとうれしいです。
また来てくださいね。
待っています!!
今日は最終日でしたので、5時間目に運動場でお別れ会をしていました。
油津小での楽しい思い出がたくさんできているとうれしいです。
また来てくださいね。
待っています!!
全校みんなで!!
今日の昼休みは、計画委員会が企画した「全校児童で遊ぶ日」でした。
みんなでマネキンゲームをしました。
ルールは、次のとおりで簡単です。
① 台上に立っている計画委員がする格好のマネをします。
② マネをしている間に動いたら負けです。
③ 負けたら座ります。
子どもたちは、みんな楽しんでいました。
計画、実行した計画委員会のみなさん、ありがとうございました!!
みんなでマネキンゲームをしました。
ルールは、次のとおりで簡単です。
① 台上に立っている計画委員がする格好のマネをします。
② マネをしている間に動いたら負けです。
③ 負けたら座ります。
子どもたちは、みんな楽しんでいました。
計画、実行した計画委員会のみなさん、ありがとうございました!!
おいしかった!!
17日(火)に5年2組が、本日18日(水)に5年1組が調理実習をしました。
作るのは、ご飯とみそ汁です。
学級担任だけではなく、栄養教諭の先生も指導してくださいました。
子どもたちは集中して話を聞き、一緒に作業したり、交代交代で作業したりして協力し合っていました。
自分たちで作ったご飯とみそ汁は格別の味だったようです。
中には、出汁を取るために使った「いりこ」まで食べる子どももいたそうです。
作るのは、ご飯とみそ汁です。
学級担任だけではなく、栄養教諭の先生も指導してくださいました。
子どもたちは集中して話を聞き、一緒に作業したり、交代交代で作業したりして協力し合っていました。
自分たちで作ったご飯とみそ汁は格別の味だったようです。
中には、出汁を取るために使った「いりこ」まで食べる子どももいたそうです。
たくさんの輝き!!
夏休み明けからこの時期まで、たくさんの児童が作品展等で入賞し、賞状が届きます。
いつもの全校集会等で表彰しようとすると時間が足りません。
そこで、本日、表彰だけをする表彰集会を行いました。
これは、「旅する読書100冊達成」の表彰です。
いつもの全校集会等で表彰しようとすると時間が足りません。
そこで、本日、表彰だけをする表彰集会を行いました。
これは、「旅する読書100冊達成」の表彰です。
日南市立図書館の方が、3人の児童を表彰してくださいました。
これは、「西日本読書感想画コンクール」「宮崎県読書感想文コンクール」「宮崎県子どもを見つめる日作品展 図画の部」「日南市小学生人権ポスターコンテスト」「サイエンスコンクール南那珂地区審査会」で入賞した児童の表彰の様子です。
9人の児童が表彰されました。
皆さん、おめでとうございます!!
これは、「西日本読書感想画コンクール」「宮崎県読書感想文コンクール」「宮崎県子どもを見つめる日作品展 図画の部」「日南市小学生人権ポスターコンテスト」「サイエンスコンクール南那珂地区審査会」で入賞した児童の表彰の様子です。
9人の児童が表彰されました。
皆さん、おめでとうございます!!
正しく使おう!!
本日、日南警察署の方(2名)から4年生に非行防止教室をしていただきました。
テーマは「インターネットの使い方について考えよう」です。
主な内容は、「ゲームのトラブルを防ぐ」「メールのトラブルを防ぐ」「SNSのトラブルを防ぐ」の3つです。
子どもたちは動画を見て考えたり、詳しく説明していただいたりしました。
今の時代もですが、これからの時代にインターネットは欠かせません。
しかし、使い方を一歩間違うと危険です。
安全な使い方、誤解のない使い方をしていかなければなりません。
今日の学習を生かてほしいと思います。
テーマは「インターネットの使い方について考えよう」です。
主な内容は、「ゲームのトラブルを防ぐ」「メールのトラブルを防ぐ」「SNSのトラブルを防ぐ」の3つです。
子どもたちは動画を見て考えたり、詳しく説明していただいたりしました。
今の時代もですが、これからの時代にインターネットは欠かせません。
しかし、使い方を一歩間違うと危険です。
安全な使い方、誤解のない使い方をしていかなければなりません。
今日の学習を生かてほしいと思います。
今後のために!!
百周年の森を剪定していただきました。
その理由は、次のとおりです。
〇 高くなりすぎて、今後手入れができなくなるかもしれない。
〇 蜂の巣ができて危険である。
〇 落ち葉が近所にまで飛んで行く。
剪定していただき、すっきりしました。
では、そのビフォー、アフターを御覧ください!!
★ ビフォー
★ アフター
その理由は、次のとおりです。
〇 高くなりすぎて、今後手入れができなくなるかもしれない。
〇 蜂の巣ができて危険である。
〇 落ち葉が近所にまで飛んで行く。
剪定していただき、すっきりしました。
では、そのビフォー、アフターを御覧ください!!
★ ビフォー
★ アフター
訪問者カウンタ
1
2
7
7
8
5
4
日南市立油津小学校
本Webページの著作権は、日南市立油津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載することを禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |