学校の様子
応援の練習
お昼休みに、各団ともに応援の練習をしました。
リーダーの掛け声で、明るく元気に応援の練習ができました。
リーダーの掛け声で、明るく元気に応援の練習ができました。
校内放送
放送委員会は、朝・お昼などにみんなの活動がスムーズにいくよう放送しています。
この日は、初めて放送をする人がいました。
上級生がやさしく教えてくれます。
しっかり練習もできていたので、きちんと放送できました。
この日は、初めて放送をする人がいました。
上級生がやさしく教えてくれます。
しっかり練習もできていたので、きちんと放送できました。
PTA常任委員会
運動会や、レクレーションについての協議など、今回も中身の濃いPTA常任委員会でした。
皆さまの積極的な御協議に感謝申し上げます。
皆さまの積極的な御協議に感謝申し上げます。
グランドゴルフ
桜ケ丘小学校の運動場を使って、地域の方はグランドゴルフをされます。
とてもいい親睦の場になりますと言ってくださいます。
とてもいい親睦の場になりますと言ってくださいます。
運動会に飾る絵
運動会当日に会場を飾る絵を1・2年生がかいていました。
みんな上手にかけました。
みんな上手にかけました。
PTA奉仕作業
保護者の皆さまと、職員とで、奉仕作業を行いました。
窓をきれいにみがいて
運動場にテントを立てて
高圧の洗浄機で汚れを落として
除草作業もしていただきました。
皆さまのおかげで、とてもきれいになりました。ありがとうございました。
窓をきれいにみがいて
運動場にテントを立てて
高圧の洗浄機で汚れを落として
除草作業もしていただきました。
皆さまのおかげで、とてもきれいになりました。ありがとうございました。
バッグを作りました
6年生の家庭科です。バッグを作ります。
ミシンを使うので、講師の先生にお手伝いをしていただきました。
自分たちでも、教え合いました。
2時間で、バッグが完成して、うれしい6年生でした。
ミシンを使うので、講師の先生にお手伝いをしていただきました。
自分たちでも、教え合いました。
2時間で、バッグが完成して、うれしい6年生でした。
避難訓練「不審者対応」
4年生の教室に、不審な人物が向かっています。
不審者が侵入した時を想定しての避難訓練です。
みんな静かに外に出て、体育館に避難します。
体育館で、みんなの無事を確かめます。
訓練の最後は、動画を使って、「命」を守る学習をしました。
不審者が侵入した時を想定しての避難訓練です。
みんな静かに外に出て、体育館に避難します。
体育館で、みんなの無事を確かめます。
訓練の最後は、動画を使って、「命」を守る学習をしました。
3・4年生の運動会の練習
3・4年生は「団技」の初めての練習です。しっかり説明を聞いています。
さあ、競技にチャレンジです。玉入れもあります。
すぐに「こつ」をつかんで、楽しそうにがんばっていました。
さあ、競技にチャレンジです。玉入れもあります。
すぐに「こつ」をつかんで、楽しそうにがんばっていました。
物語を作って発表しました
3年生の国語です。
自分で物語を作って、みんなに発表しました。
もっと聞きたいところは、質問します。
表現力も聞く力も身に付ける学習です。
自分で物語を作って、みんなに発表しました。
もっと聞きたいところは、質問します。
表現力も聞く力も身に付ける学習です。
「注文の多い料理店」
5年生の読書感想画です。
「注文の多い料理店」です。
印象に残った場面をよく表現できています。
「注文の多い料理店」です。
印象に残った場面をよく表現できています。
エール交換の練習
運動会の見どころのひとつ「エール交換」の練習です。
1回目の練習から、気合いが入っています。
1回目の練習から、気合いが入っています。
いもほり
1・2年生のおいも畑で、いもほりです。
朝から、畑の先生はいものつるを切って準備をしてくださいました。
準備オーケーです。
いよいよ、いもほり開始です。
おいしそうなおいもがいっぱいとれて、うれしそうな1・2年生でした。
朝から、畑の先生はいものつるを切って準備をしてくださいました。
準備オーケーです。
いよいよ、いもほり開始です。
おいしそうなおいもがいっぱいとれて、うれしそうな1・2年生でした。
リモート(遠隔の)授業
5年生の音楽をリモートで行いました。
先生は、同じ教室にはいません。先生が声を出したりリコーダーを吹いたりするのに、児童と離れた場所にいる方がいいという判断で行いました。
授業のはじめの身体ほぐしから、先生の音楽に乗って、楽しくできた5年生です。
先生は、同じ教室にはいません。先生が声を出したりリコーダーを吹いたりするのに、児童と離れた場所にいる方がいいという判断で行いました。
授業のはじめの身体ほぐしから、先生の音楽に乗って、楽しくできた5年生です。
運動会の全校での練習
運動会に向けての全校での練習が始まりました。
開会式での児童代表のことばです。
団長の誓いの言葉です。
優勝旗返還です。
校長先生のあいさつです。
ラジオ体操です。
最後は、担当の先生からがんばったことをほめられた桜っ子です。
5・6年生のリーダーシップも、バツグンによかったです。
開会式での児童代表のことばです。
団長の誓いの言葉です。
優勝旗返還です。
校長先生のあいさつです。
ラジオ体操です。
最後は、担当の先生からがんばったことをほめられた桜っ子です。
5・6年生のリーダーシップも、バツグンによかったです。
全校での練習のリハーサル
運動会の全校での練習を前に、5・6年生はリハーサルをしました。
全体練習で、リーダーシップがとれるように一生懸命に取り組みました。
頼もしい5・6年生の姿です。
全体練習で、リーダーシップがとれるように一生懸命に取り組みました。
頼もしい5・6年生の姿です。
運動会の練習に向けて
運動会に向けて、全校での練習が始まります。
そこで、先生達は運動場の準備に取りかかりました。
桜っ子たちの練習が、充実するよう先生達はがんばります。
そこで、先生達は運動場の準備に取りかかりました。
桜っ子たちの練習が、充実するよう先生達はがんばります。
クイズ:この人は誰でしょう?
6年生の外国語です。
英語で、ある人の特徴を紹介して、その人は誰かを考えています。
得意なことを紹介したり
何が上手かを紹介したりして
どんどん正解が出ていました。
英語で、ある人の特徴を紹介して、その人は誰かを考えています。
得意なことを紹介したり
何が上手かを紹介したりして
どんどん正解が出ていました。
運動会に向けて
体育では、元気よく走る姿が、全学年で見られます。
みんな一生懸命走っています。
みんな一生懸命走っています。
全校集会
オンラインによる全校集会です。
校長先生は、10月の運動会を成功させるためにみんなで協力しようと話されました。
次に、10月の目標についてのお話しがありました。
あいさつは、どんなものがあって、どんな役割をしているか、一人一人考えました。
10月も、元気な桜っ子の姿がたくさん見られることでしょう。