学校の様子

2024年9月の記事一覧

秋さがし

 「暑さ寒さも彼岸まで」と言います。昼間はまだまだ暑い日が続いていますが、朝夕はずいぶん過ごしやすくなってきました。学校も少しずつ秋の風景に変化しています。

 

 

交通安全教室

 5校時、交通安全教室がありました。日南交通安全協会の方と日南警察署の方が来校されました。

雨のため運動場が使用出来なく、中庭と体育館で行いました。歩道がある時、歩道が無いときの歩行の仕方、交差点で信号を待つときの注意点などの説明がありました。次に、自転車の点検を行い、実際に自転車に乗り、道路の横断や道路に車が停まっている場合の通り方、体育館では横断歩道の渡り方を教わりました。

日南警察署の方からは、交通事故の状況や原因などの話もしていただきました。一番多いのが、飛び出しだそうです。

最後に、悠馬さんが「今日教わったことを気を付けながら、自分の命を守りたいです。」と児童あいさつをしました。

  

  

  

体育振興指導教員等の小学校派遣授業

 今日から、体育振興指導教員による体育の授業が7時間ほど行われます。本校には、宮崎北高校の図師先生が来校されました。現在も体操教室で指導をされているそうです。

子ども達は「どんな先生が来るんだろう?」と朝からドキドキしていましたが、すぐに緊張がほぐれ楽しそうに授業を受けていました。今日は、マット運動の基礎(だるまの起き上がり、ゆりかご、壁倒立など)を行いました。技をきれいに見せるには、柔軟性が必要になってくるそうです。次回は、前転や後転、トランポリンをする予定です。図師先生、来週もよろしくお願いいたします。

  

  

エプロン作り(6年生)

 1校時、6年生は家庭科でエプロン作りをしていました。エプロンの布は、3名おそろいの柄を選んだようです。出来上がりが楽しみですね。

 

 

昼休みの様子

 今日の昼休みは、ファミレスの疑似体験をしました・・・と言っても、算数の勉強を兼ねた遊びです。ファミレスのようなメニューを作り、子ども達に好きな食べ物を選ばせました。実は、子ども達は算数の勉強を兼ねていることを知らず、楽しそうに選んでいました。しばらくすると先生が電卓を配り「選んだ食べ物はいくらになりましたか?」「全員でいくらになりますか?」「みんな平等に割り勘にすると、1人いくらになりますか?」との質問に子ども達は、慌てて足し算やわり算を使い計算をしていました。はたして答えは合っていたのでしょうか?