今日の給食

今日の給食

今日の給食

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、鮭の塩焼き、カップdeヤクルト、牛乳でした。

(※学校給食の始まりとされている「おにぎり・塩鮭・漬物」にちなんだ献立です。)

 

 

今日の給食

今日の給食は、白ご飯、おでん、ほうれん草とごまの炒め物、フルーツムース、牛乳でした。

(写真はありません)

 

 

今日の給食

今日の給食は、麦ご飯、ポークカレー、ほうれん草とエリンギの炒め物、牛乳でした。

今日の給食

今日の給食は、麦ご飯、ポトフ、フライドチキン、ブロッコリー、クリスマスデザート、牛乳でした。

 

 クリスマスデザートは、下の3つのデザートからそれぞれ好きなデザートを選びました。

今日の給食

今日の給食は、麦ご飯、キムチーズ肉じゃが、いわしの梅煮、牛乳でした。

(※キムチーズ肉じゃがは、新メニューです。)

 

今日の給食

今日の給食は、減量コッペパン、スパゲティナポリタン、ほうれん草のごまソテー、イチゴジャムミックス、牛乳でした。

 

今日の給食

今日の給食は、減量コッペパン、パリパリ皿うどん、プレーンオムレツ、一食ケチャップ、牛乳でした。

 

今日の給食

今日の給食は、減量コッペパン、スパゲティナポリタン、野菜のカレー炒め、マーシャルビーンズでした。

 

今日の給食

今日の給食は、麦ご飯、キムたくご飯、かきたま汁、牛乳でした。

(※台風接近に伴い28日~30日の給食を停止したため、献立が変更になりました。)

 

今日の給食

今日の給食は、麦ご飯、吉野汁、三色そぼろ丼、牛乳でした。

吉野汁とは、奈良県の郷土料理だそうです。奈良県の吉野山が葛(くず)の 産地であることから、すまし汁に くず粉を溶いてとろみをつけた汁 を「吉野汁」と呼ぶそうです。  くず粉は貴重品となり、片栗粉で 代用することが多くなっているようです。あんかけのように口当たりがよく、冷めにくいので、 寒いときには体を温めてくれる料理だそうです。