都城市立大王小学校 公式ホームページ
学校の様子
カテゴリ:学校の様子
8/1の登校日
夏休み10日目の8/1(木)は、登校日でした。
朝、教室に入ると、ちょっと日焼けした子ども達が「おはようございます。」と明るくあいさつをしてくれました。
元気な子ども達と久しぶりに会えて、嬉しい日でした。
残りの夏休みも元気に過ごして、2学期の始業式の日に全員がそろって登校してくれるといいです。
↑ 初めに、転校生が来てくれて、紹介がありました。
↑ 校長先生から、夏休みの過ごし方についての話がありました。
朝、教室に入ると、ちょっと日焼けした子ども達が「おはようございます。」と明るくあいさつをしてくれました。
元気な子ども達と久しぶりに会えて、嬉しい日でした。
残りの夏休みも元気に過ごして、2学期の始業式の日に全員がそろって登校してくれるといいです。
↑ 初めに、転校生が来てくれて、紹介がありました。
↑ 校長先生から、夏休みの過ごし方についての話がありました。
職員でペンキ塗りをしました。
7/26(金)の職員作業で、ペンキ塗りをしました。
2年前に塗った西門近くの駐車場や体育館周り、コンテナ室前など、薄くなってきた黄色や白のラインを塗りました。
2学期からも、子ども達が学校の中で安全に過ごせるといいです。
↑ まずは、駐車場から。ローラーやハケで塗り塗り。
↑ みんなで協力しながら、ローラーでコロコロ。
↑ 校舎の横の黄色いラインも塗りなおしました。
↑ 駐車場のラインの完成です。白のラインがくっきり。
↑ 次は、コンテナ室前。まずは、マスキングテープで枠取り。
↑ これが、塗る前です。ちょっとラインが薄くなっていました。
↑ こちらが、塗った後です。食器取りや返却がよりスムーズになりそうです。
2年前に塗った西門近くの駐車場や体育館周り、コンテナ室前など、薄くなってきた黄色や白のラインを塗りました。
2学期からも、子ども達が学校の中で安全に過ごせるといいです。
↑ まずは、駐車場から。ローラーやハケで塗り塗り。
↑ みんなで協力しながら、ローラーでコロコロ。
↑ 校舎の横の黄色いラインも塗りなおしました。
↑ 駐車場のラインの完成です。白のラインがくっきり。
↑ 次は、コンテナ室前。まずは、マスキングテープで枠取り。
↑ これが、塗る前です。ちょっとラインが薄くなっていました。
↑ こちらが、塗った後です。食器取りや返却がよりスムーズになりそうです。
プログラミング学習の研修
7/25(木)の職員研修で、プログラミング学習の研修を行いました。
来年度から始まるプログラミング学習について、まずは先生たちが勉強をしました。
説明を聞きながら、自分たちでプログラムを組み立てて、多角形をかいたり、模型の車を障害物の手前で止めたり、豆電球をつけたりしました。
あれこれと考える楽しさを感じた研修でした。
来年から、子ども達が学習の中でプログラミング的思考の良さを感じられるように、少しずつ取り組んでいきたいです。
↑ ペアで、プログラムをあれこれと組み立てました。
↑ さあ、車がうまく止められるかな。
↑ 次は、ランプをつけるプログラム作り!
↑ うまく豆電球がつきました。
来年度から始まるプログラミング学習について、まずは先生たちが勉強をしました。
説明を聞きながら、自分たちでプログラムを組み立てて、多角形をかいたり、模型の車を障害物の手前で止めたり、豆電球をつけたりしました。
あれこれと考える楽しさを感じた研修でした。
来年から、子ども達が学習の中でプログラミング的思考の良さを感じられるように、少しずつ取り組んでいきたいです。
↑ ペアで、プログラムをあれこれと組み立てました。
↑ さあ、車がうまく止められるかな。
↑ 次は、ランプをつけるプログラム作り!
↑ うまく豆電球がつきました。
1学期が終わりました。
7/22(月)で、1学期が終わりました。
終業式では、5年生の代表が1学期を振り返って作文発表をしました。
校長先生からは、夏休みをどう過ごすと良いか、校長先生自身の小学生の夏休みの様子を交えて話してもらいました。
最後に、全員で校歌を斉唱し、終業式を終わりました。
終業式後は、表彰と生徒指導主事の先生からの話がありました。
この日は、給食後、地区別集団下校で子ども達は帰りました。
夏休み、みんな元気で楽しい思い出をたくさん作ってくれるといいです。
↑ まずは、終業式の始まりのを教頭先生が。
↑ 5年生の2人が、1学期を振り返って作文発表!
↑ 校長先生のお話は、「夏休みを『楽しむ』ためには?」
↑ 「『先に』宿題をすませましょう!」でした。
↑ 全校みんなで、元気よく校歌を歌いました。
↑ 優秀な成績をとったチームの表彰がありました。
↑ 生徒指導主事の先生から、夏休みの過ごし方の話が。
↑ 帰りは、集団下校をしました。
↑ 暑い中でしたが、並んで下校しました。
↑ 通知表や夏休みの宿題などをカバンに入れて、家へと向かいました。
終業式では、5年生の代表が1学期を振り返って作文発表をしました。
校長先生からは、夏休みをどう過ごすと良いか、校長先生自身の小学生の夏休みの様子を交えて話してもらいました。
最後に、全員で校歌を斉唱し、終業式を終わりました。
終業式後は、表彰と生徒指導主事の先生からの話がありました。
この日は、給食後、地区別集団下校で子ども達は帰りました。
夏休み、みんな元気で楽しい思い出をたくさん作ってくれるといいです。
↑ まずは、終業式の始まりのを教頭先生が。
↑ 5年生の2人が、1学期を振り返って作文発表!
↑ 校長先生のお話は、「夏休みを『楽しむ』ためには?」
↑ 「『先に』宿題をすませましょう!」でした。
↑ 全校みんなで、元気よく校歌を歌いました。
↑ 優秀な成績をとったチームの表彰がありました。
↑ 生徒指導主事の先生から、夏休みの過ごし方の話が。
↑ 帰りは、集団下校をしました。
↑ 暑い中でしたが、並んで下校しました。
↑ 通知表や夏休みの宿題などをカバンに入れて、家へと向かいました。
(2年)プール納めをしました。
7/18(木)に、2年生のプール納めをしました。
今年は、大雨のため臨時休業が3日間あって、プール納めも1学期の終わりぎりぎりとなりました。
2年生にとっては、小プールでの学習はこの日が最後です。
水に潜ったり、け伸びやバタ足の練習をしたりしてきて、上手になった子たちがたくさんいました。
なつ休み、それぞれ海やプールなどでさらに練習して、上達していくことと思います。
↑ しっかり話を聞いて、2年生最後の学習に入りました。
↑ ペアを作って、水の掛け合いを楽しみました。
↑ さあ、自由時間だあ。流れるプールでも楽しんだよ。
↑ 小プールに感謝のお礼をしました。
今年は、大雨のため臨時休業が3日間あって、プール納めも1学期の終わりぎりぎりとなりました。
2年生にとっては、小プールでの学習はこの日が最後です。
水に潜ったり、け伸びやバタ足の練習をしたりしてきて、上手になった子たちがたくさんいました。
なつ休み、それぞれ海やプールなどでさらに練習して、上達していくことと思います。
↑ しっかり話を聞いて、2年生最後の学習に入りました。
↑ ペアを作って、水の掛け合いを楽しみました。
↑ さあ、自由時間だあ。流れるプールでも楽しんだよ。
↑ 小プールに感謝のお礼をしました。
お知らせ
朝晩は冷え込むようになってきました。一方で昼間は暑いくらいの日もあります。脱ぎ着しやすい服装で体温調節できるようにしましょう。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
カウンタ
4
6
2
5
2
5
大王小学校付近地図
所在地・連絡先
〒885-0026
宮崎県都城市大王町20街区1号
電話番号
0986-23-2470
FAX
0986-23-2471
E-mail daio-s※miyakonojo-city.miyazaki-c.ed.jp
※の部分を@に変えてください
本Webページの著作権は、都城市立大王小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と上のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。