日誌

1学期終業式をしました!

7月最後のこの日が、終業式でした。
緒方校長先生からは、主に2つのお話がありました。
☆ 健康・安全に関すること
 ・ 火・水・車に気をつける。
 ・ 自分の命は自分で守る。
☆ 感染症の予防
 ・ 手洗い、うがいの徹底する。
 ・ 出かけの際は、必ずマスクを着用する。
 ・ 早寝早起きを継続する。
 ・ 朝食をしっかりとる。
☆ その他
 ・ 宿題や課見通しをもちながらしっかりする。

 その他にも1学期の多読賞の紹介があり、各学年で1番本を読んだ子には、表彰がありました。
 また、生活に関すること、保健安全に関することについて話しをしました。
 今年の夏休みは、3週間といつもの夏休みに比べると1週間ほど短くなりますが、その分時間を有効活用し、充意義な夏休みにしてくれればと願っています。