日誌
5年・6年のSNS非行防止教室
5年・6年では、夏休みを前に、SNSの利用に関する「非行防止教室」の学習をしました。子どもたちは、都城警察署の方々を講師に、スマホやゲーム機でのゲームのしすぎによる生活の乱れ・課金の問題、ゲームの通信機能やラインなどによる個人情報の流出や犯罪に巻き込まれる恐れなど、事例を聞いてその危険性を知ることができました。SNSを利用するときはルールを決めること、加害者や被害者にならないよう気をつけることなど、たくさんの学びがありました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
訪問者カウンタ
5
0
7
9
6
0
都城市立今町小学校
〒885-0064
宮崎県都城市今町8923番地
0986-39-0776
FAX
0986-39-0771
本Webページの著作権は、今町小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
0986-39-0776
FAX
0986-39-0771
本Webページの著作権は、今町小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。