学校の様子

学校の様子

丸野愛【学校:竹とんぼ・千日紅 】

 本日、地域の方から「竹とんぼ」とお花の「苗」が学校に届きました。手作りの「竹とんぼ」と、正門横の花壇にと、「千日紅」の苗を頂きました。地域の方々の学校を大切に思い行動する【丸野愛】に今日も感謝です。いつも御支援頂き、誠にありがとうございます。

                

                

生活科・算数の学習【1年生:2年生】

 今日1年生は生活科、2年生は算数の学習がありました。1年生は、育ててきたアサガオの観察記録をとっていました。1年生のようにスクスクと大きくなったアサガオです。2年生は、先週学習した「かさ」の計算の練習問題に取り組んでいました。リットルには〇をつけるなど、単位の違いに注意しながら練習していました。夏休みまで、残り4日間、1学期のラストスパートをする丸野っ子です。

               

               

算数の学習【2年生:かさの計算】

 今日2年生は、算数の学習がありました。「かさのけいさん」に挑戦する内容でした。1リットル5デシリットル+1リットルはいくらでしょう?という問題を解くときに、「1+5+1をするんじゃないの?」と担任の先生が聞くと、「リットルとデシリットルは違うから、全部足したらだめです。」という回答を返していました。単位について学習を深める2年生の丸野っ子でした。

         

         

国語の学習【6年生:ブックトーク】

 今日6年生は、国語の学習がありました。ブックトークの仕方を知り、実際にブックトークするための原稿作りに取り組んでいました。紹介する本について、一人ひとりそれぞれが、テーマを決めて原稿を作成していました。『友情』『努力』『平和』等、様々なテーマがありました。ブックトーク当日がとても楽しみです。

         

         

今日の図書室です。【サマー・バージョン】

 今日の図書室の様子です。ディスプレイが夏模様になっています。自由研究に関する本の紹介もあります。まさに図書室サマーバージョンです。読書宇宙旅行も着実に『月』に近づく丸野っ子です。7月8日(金)の時点で2,600冊になりました。どんどん、『月』【9,000冊】に近づいています。図書館サポーターの先生に今日も感謝です。

         

道徳・社会の学習【3年生:5年生】

 今日3年生は道徳、5年生は社会の学習がありました。3年生は、「生きている仲間」について資料をもとに考えていました。自分で考え感じたことを、クロームブック・ジャムボードの付箋に書き込んでいました。5年生は、「養しょく業に起きている課題」について『赤潮』について教科書やクロームブック(インターネット)を活用して調べる活動に取り組んでいました。クロームブックを活用する丸野っ子を見ながら、この1年の間に、活用が日常化したなあとつくづく感じます。今日も集中して学習に取り組む丸野っ子でした。

         

         

算数・音楽の学習【4年生:6年生】

 今日4年生は算数、6年生は音楽の学習がありました。4年生は小数の足し算引き算の仕方を考え、0.01がいくつあるのかという考え方を学んでいました。その後、AIドリル「キュビナ」を使って練習問題に取り組みました。6年生は、『おぼろ月夜』の歌い方について、歌詞から想像する景色と歌い方を結び付けてみる学習に取り組んでいました。どちらの学年も集中して学習に取り組む【丸野っ子】でした。

         

         

読み聞かせ【今年度初めて!!】

 本日、今年度初めての『読み聞かせ』を行うことができました。丸野っ子は、この『読み聞かせ』を楽しみにしており、「読み聞かせを、待っていました。」の声もあがりました。保護者、地域の【読み聞かせボランティア】の皆様、本日はお忙しい中、誠にありがとうございました。今後も、どうぞよろしくお願いいたします。

         

         

丸野愛【学校:カサブランカ】

 本年度も昨年度に引き続き、地域の『株式会社川口鉄工』様から、玄関用にと、カサブランカの花の贈呈がありました。地域の方々の学校を大切に思い行動される丸野愛に心から感謝申し上げます。いつも御支援、御協力ありがとうございます。

         

避難訓練【噴火想定】

 昨日7月6日(水)、噴火想定の避難訓練を実施しました。霧島連山噴火時において、命を守るため、あわてず冷静かつ迅速に行動できるようにすることを目標に取り組みました。校内に緊急放送が入り、全児童が体育館に避難しました。教室から移動をスタートし、体育館での全児童安全確認まで3分30秒で完了しました。丸野っ子は、全児童が無言で迅速に行動できました。