学校の様子

学校の様子

食育の学習【みるく教室:1・2・3年生】

 今日1・2・3年生は、食育の学習で『みるく教室』がありました。前回の『うがい手洗い教室』に引き続きの学習です。前回は衛生面、今回は食に関する内容です。今回も、株式会社明治の方に講師をして頂き、オンライン形式で学習が進みました。牛乳の味がいろいろな理由でかわることがあることや、牛乳に含まれる「カルシウム」と関連付けた【骨貯金】というお話等がありました。オンラインですが、講師の先生のお話が大変分かりやすいので、丸野っ子は興味深く、集中して聞いていました。株式会社明治の皆様、今回の『みるく教室』も御指導ありがとうございました。

        

           

今日の図書室

 今日の図書室の様子です。今日は、2年生が図書室を利用して読書をしていました。読書宇宙旅行は、6月30日の時点で2,000冊を超え、2,277冊となりました。月へ着実に近づいています。読書に親しむ丸野っ子です。

         

外国語の学習【6年生】

 今日6年生は、外国語の学習がありました。海外のどこの国に行きたいか。どうして行きたいのか等を会話に取り入れる内容でした。そのため、クロームブックを活用して、いろいろな国のことを調べていました。様々な国のことを集中して調べる6年生でした。

         

本年度初めての参観日及び学校運営協議会

 本日は、本年度初めての参観日が実施できました。4月の参観日がコロナ禍のため実施できず、保護者の皆様には予定を変更することになり、大変ご迷惑をおかけしました。本日、子どもたちの学習の様子をご覧いただけたことを、本当にうれしく思います。また、丸野小学校第1回学校運営協議会も本日開催することができました。会では学校経営方針等の説明をさせて頂きました。その後、これからの学校教育の課題について有意義な協議ができました。保護者の皆様、学校運営協議会委員の皆様、本日は誠にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

         

         

         

熱中症予防対策【テント:ホース:気温等測定:水筒など】

 今週は、大変気温があがっています。学校では水泳指導も始まりました。プールにはテントや水道水を流せるホース設置など、熱中症予防対策をとっているところです。その他、熱中症にならないように、昼休みの活動は、気温や湿度等を計測し、外活動の可否(禁止・厳重警戒・警戒・注意・ほぼ安全)を決定しています。外での学習活動には水筒持参です。今後も気温があがることが予想されます。これからも熱中症予防対策を継続していきます。

         

         

今日の図書室【4年生】

 今日4年生が、図書室を利用して読書をしていました。一人ひとり熱心に本を読む姿が見られました。本の中の世界に入っているなあと感じました。ディスプレイも『おおかみ』特集に変わっています。読書宇宙旅行は、6月17日の時点で1,690冊でした。着実に月に近づいています。明日からは7月です。更に丸野っ子は、月に近づくことでしょう。

        

        

丸野愛【学校:サツマイモ畑除草作業】

 本日のサツマイモ畑の様子です。1年生・2年生が地域の方の協力を得て植えたサツマイモの苗が、現在すくすくと成長しています。ここで、画像をよく見てください。サツマイモの畝の周りに、草がないことに気付かれたでしょうか。実は、今週初めに地域の方が除草作業をしてくださいました。本当にありがとうございます。地域の方々の、学校のことを大切に思い支えてくださる丸野愛に、日々感謝しております。

         

うがい手洗い教室【全学年】

 今日は、全学年で、【株式会社明治】様の食育出前授業『うがい手洗い教室』が行われました。うがい手洗いの「意味」や「理由」を分かりやすくオンラインで講義して頂きました。担任と打ち合わせをして、ワークシートも準備されており、手洗いの仕方も学ぶことができました。子どもたちは楽しみながら、『うがい手洗いの大切さ』を学んだ貴重な時間となりました。授業して頂いた【株式会社明治】の皆様、御指導ありがとうございました。今後予定されている「みるく」教室や「チョコレート」教室もどうぞよろしくお願いいたします。

         

         

         

         

         

           

 

丸野愛【学校:お花】

 また、また、また、また、地域の方から、学校にお花が届きました。「ゆり」や「グラジオラス」等、色とりどりの美しい花々です。地域の方々の学校を思い行動する【丸野愛】に今日も感謝です。いつも御支援していただき、本当にありがとうございます。

        

 

算数・社会の学習【3年生:5年生】

 今日3年生は算数、5年生は社会の学習がありました。3年生は、大きな数の仕組みを学習して、「2,600,000は1000がいくつ集まった数なのか?」を解く活動に取り組んでいました。5年生は、米作りについて、美味しい米を大量に生産するための工夫を調べていました。その中で「ほ場整備」という言葉も調べていました。今日も集中して学習に取り組む丸野っ子でした。