学校の様子
学校の様子
宿泊学習2日目
5年生の宿泊学習も2日目に入りました。体調を崩し具合が悪くなる子もなく、しっかり朝食をとりました。あいにくの雨で、フィールドアスレチックが室内オリンピックになりましたが、志和池小学校の子とも協力しながら、楽しく活動しています。
みんなで砂の造形
5年生の宿泊学習は、今のところ雨も降らず、計画通りに進んでいます。
午後は砂の造形に取り組みました。
この後、雨が降らなければ屋外でキャンプファイヤー、雨の時は室内でキャンドルファイヤーを行う計画です。
午後は砂の造形に取り組みました。
この後、雨が降らなければ屋外でキャンプファイヤー、雨の時は室内でキャンドルファイヤーを行う計画です。
青島青少年自然の家に到着
5年生は無事に青島青少年自然の家に到着しました。
まずは、入所式があり、学校の旗を掲揚しました。
入所式の後、いよいよ施設の中へ・・・
楽しみしていた昼食のバイキングです。しっかり食べるぞ。
まずは、入所式があり、学校の旗を掲揚しました。
入所式の後、いよいよ施設の中へ・・・
楽しみしていた昼食のバイキングです。しっかり食べるぞ。
宿泊学習に出発
10月17日、今日から5年生の宿泊学習が始まります。出発式の後、見送りに来られた家族にあいさつをして、元気に出発しました。
はっぴを着て、記念撮影!
3年生、4年生は運動会でエイサーを披露しました。運動会の後、みんなではっぴを着て写真撮影を行いました。とってもかっこいいですね!
ひみつのグアナコ
今日は、2年生が図工の時間に、粘土で「わたしのグアナコ」を作りました。首は長いのかな。顔はやさしいのかな。せなかはどうかな。しっぽはあるのかな。それぞれが想像した生き物「グアナコ」ができあがりました。
ミシンってむずかしい
10月7日、5年生は宿泊学習で使うナップサックづくりに取り組みました。今回はミシンを使って作り上げるのですが、普段使うことのない道具なので、果たして無事つくりあげることが出来るのでしょうか。こどもたちも少し緊張した様子です。しかし今回、心強いサポートとして、山元洋裁教室のみなさんが来てくださいました。
アドバイスを真剣に聞いて、慎重にミシンを動かします
先生も少し心配そうです
アドバイスをもらいながらミシンに向かって
1人1人一生懸命に作り上げました
宿泊学習で使うのがとても楽しみです。山元洋裁教室の皆さん本当にありがとうございました。
アドバイスを真剣に聞いて、慎重にミシンを動かします
先生も少し心配そうです
アドバイスをもらいながらミシンに向かって
1人1人一生懸命に作り上げました
宿泊学習で使うのがとても楽しみです。山元洋裁教室の皆さん本当にありがとうございました。
10月の全校朝会
10月3日(木)に全校朝会がありました。校長先生から、運動会の来賓の方からお手紙をいただき、丸野小学校の運動会に感動されたことが書かれていたことが紹介されました。それを聞いている児童もとてもうれしそうでした。
また、河野先生から、10月になり帰宅時間が5時までとなったことや、不審者への注意などの話がありました。
次に、夏休みに実施された水泳教室で、6年生の日高 葵くんが25mクロールで都城市の5位に入賞したことや、10月の立腰NO1に2年生の東郷 令和くんと4年生の瀨戸口 絢音さんが選ばれたことが紹介されました。
また、河野先生から、10月になり帰宅時間が5時までとなったことや、不審者への注意などの話がありました。
次に、夏休みに実施された水泳教室で、6年生の日高 葵くんが25mクロールで都城市の5位に入賞したことや、10月の立腰NO1に2年生の東郷 令和くんと4年生の瀨戸口 絢音さんが選ばれたことが紹介されました。
結団式がありました!
8月29日は結団式でした。まず校長先生からお話があり、子どもたちは真剣に聞いていました。次に運営委員会のみなさんから運動会スローガンの発表。今年のスローガンは「あきらめず 心をひとつに 丸野ンピック」です。
始業式
8月26日は始業式でした。まずはじめに、2年生の 福留 朋佳さんと、4年生の瀨戸口 絢音さんが2学期に向けての抱負を発表してくれました。次に校長先生が、始業式に全員が登校して2学期が迎えられたことや元気なあいさつが聞かれたlことをほめられ、2学期のみんなの頑張りに期待していることを話されました。
子どもたちは、真剣に話を聞いていました。そして最後は、6年生の 日高 葵くんの伴奏で全校児童が元気に校歌を歌い、2学期のスタートを迎えることが出来ました。
子どもたちは、真剣に話を聞いていました。そして最後は、6年生の 日高 葵くんの伴奏で全校児童が元気に校歌を歌い、2学期のスタートを迎えることが出来ました。