西岳小学校の様子

SF検討会

今年度もSF(スポーツフェスタ)が9月に計画されています。5・6年生は、

西岳中学校へ出掛け、中学生と一緒にSFについて話合いをしました。

流木で図工「入口の向こうには」

5・6年生は、赤池渓谷から運んだ流木などを使って、

図工「入口の向こうには」の造形活動をしました。

金属の入り口に自然の流木が重なり、少し雰囲気の変わった

小学校入口になりました。

 

重量物を全員で運びました。今日は5年生中心です。

アルミ線で、金属柱に流木を取り付けました。

赤の楕円の部分です。

苗の植え替え

3・4年生は、教室で育てていたホウセンカやマリーゴールド、ヒマワリの苗の

植え替えをしました。自分たちで耕したプールわきの特製花壇に大事に植え替えました。

伸びすぎた苗は、支えをしました。開花が楽しみです。

図工「えのぐじま」

1・2年生が、「えのぐじま」を描きました。

水彩絵の具を使って、いろいろな線や模様を筆で描きました。

自分の思いのつまった素敵な島になることでしょう。

 

 

チョウの飼育

 

3・4年生は、理科の学習で、チョウの飼育をしています。

今はさなぎになっています。

成虫のチョウになった姿が楽しみです。

そうじ中です。

カブトムシ マイボトル

たけんこクラブで、指導員の吉川さんや地域の方に教えていただきながら、

子ども達が自分のボトルで〝カブトムシ〟を育てています。

 

大きな水槽では、さなぎの形が変わっていく様子が見られ、

子供達は興味津々です。大きくなあれ!カブトムシ