トップページ

2020年10月の記事一覧

就学時健康診断


 次年度入学予定の児童の健康診断が行われました。子どもたちはグループに分かれて、6年生児童が引率やお世話をしました。子どもたちは、きちんと並んで移動したり、順番を静かに待ったりすることができました。とても落ち着いた様子で、次年度入学してくるのがとても楽しみになりました。子どもたちが検診を受けている間、保護者には子育てに関する講話を聴いていただきました。ご協力をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
0

3つの研究授業


 本校では、授業を改善していくために、全教員一人1回の研究授業を行っています。
 今週は3つの研究授業を行いました。4年2組の算数科少人数指導「面積」では、子どもたちが図形を分割するなど工夫して熱心に面積を求めていました。1年2組の学級活動「わすれものたいじ」では、子どもたちが忘れ物をなくすための作戦を熱心に話し合いました。2年3組の生活科「図書館へ行こう」では、子どもたちが図書館に行く目的や計画を熱心に話し合いました。
0

体験的な学習活動


 本校では、授業の中に、体験的な学習活動を積極的に取り入れています。写真画像は、2年の生活科でサツマイモの収穫の様子、3年の総合的な学習で高齢者や体の不自由な人の疑似体験の様子、5年の家庭科でミシンを使ったエプロン製作の様子です。このような体験的な活動では、子どもたちは興味や関心をもって取り組み、感動したり、深く感じ取ったりしながら、体感をもとに必要なことを学ぶことができます。これからもこのような学習活動を大切にしていきたいと思います。
0

校内掲示の児童作品



 校内の階段の壁面に、児童の作品が掲示されています。1年はお話の絵、2年は書写、3年は図書の紹介文、4年は樹木を描いた風景画、5年は自由研究、6年は校内の風景画です。この場所だけでなく、教室の後ろの壁や廊下にも、図画工作や習字の作品がたくさん掲示、展示されています。子どもたちが一生懸命取り組んだ作品は、じっくり見るとその子どもなりの努力や工夫のあとが見られます。保護者の皆様は、次回のオープン参観日にぜひご覧ください。
0

心がひとつになった運動会



 さわやかな秋晴れの下、本年度の運動会を開催しました。今回は、競技数を減らし午前中の開催となりましたが、子どもたちは、徒競走に、団技に、ダンスに、全員リレーに、そして応援に全力で臨み、約1か月の間に鍛えた力と技を競い合いました。勝ったほうも負けた方も力を出し切り、悔いのない熱戦を繰り広げていました。応援、観覧、準備や片付けにご協力をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
0

読み聞かせ・読書活動の取組


 本校では、保護者や元PTA会員の方、地域の方などのボランティアの方々に、本の読み聞かせを行っていただいています。本年度は、コロナウイルスの関係で1学期はできず、今回ようやく読み聞かせをしていただきました。各教室では、子どもたちが読み聞かせを熱心に聞く様子が見られました。また、10月は読書月間ということで、児童の図書委員会の取組で、「読書ビンゴ」「イラストコンクール」を行うことになり、全校朝会で図書委員会の児童が説明をしました。このような取組で、本校児童がますます読書好きになっていくことを願っています。
0

運動会予行練習



 運動会の予行練習を行いました。今年の運動会は競技・演技の数を減らしたこともあり、5年・6年の徒競走を省略したほかは、本番どおりに競技・演技をすることができました。予行とは言え、子どもたちは真剣に取り組み、熱戦を繰り広げていました。5年・6年の様々な役員活動もしっかりと行うことができました。本番はもっと盛り上がるだろうと期待しています。
0