学校の出来事ブログ

2023年9月の記事一覧

研究授業(5年 国語)

 本年度も、一人一研究授業の実践を通して、学力向上に向けた授業改善に取り組んでいます。「子供が主役の授業」の在り方を踏まえ、「主体的に読み、伝え合うことのできる児童の育成」を研究主題に掲げています。  5年生では、国語の授業のはじめに「3分新聞読み」の時間を確保し、5W1Hを意識した読みの時間を確保しています。本日の研究授業では、意見をjam boardで集約し、それをもとに班ごとに話し合いながら一つの納得解を作ることに挑戦しました。

運動会 結団式!

 10月29日(日)の運動会に向けて、結団式を行いました。体育委員会が中心となって進行し、運営委員会によるスローガンの披露や各団長による団の色決定など、大変盛り上がった結団式となりました。自分の役割を果たし、お互いに協力し合いながら、すばらしい運動会を作り上げてくれることを心より期待しています。

社会科見学(スーパーマーケット)3年

 「スーパーではたらく人びとの仕事」の学習で、近くのスーパーマーケットに見学に行きました。仕入れや売るための工夫、働く人の思いや願いについて調べることができました。「新鮮な魚がきれいに並べられていて買いたくなりました。」などの感想が聞かれました。今後、スーパーに行ったときには、学習したことを思い出しながら買い物をすることでしょう。協力していただいたスーパーの皆様、ありがとうございました。

めざせ!小学校教諭!

 将来、小学校の先生を希望する大学生が、3日間の「スクールトライアル」として本校で実習をしています。3日間という短いスパンなので、低・中・高学年の取組を1日ずつに分けて教育活動の実際を見てもらっています。教師離れが報道される中、貴重な教師の卵です。今回のスクールトライアルを通して、更なる教師への道のモチベーションが高まることを期待しています。

視覚障がい者の方との交流(4年生)

 4年生は、総合的な学習の時間に「福祉」をテーマにした学習に取り組んでいます。今回は、視覚に障がいのある方に日常生活についての話をしていただきました。生活の支援をしていただくガイドヘルパーさんからのお話も伺うことができました。また、スポーツ「卓球」もされていて、実際にアイマスクを付けて体験をすることができました。ピンポン玉に入っている鉛の音を頼りに行う卓球は、とても難しいという感想をもちました。今回の活動は、生活のための工夫など福祉について考える有意義な時間となりました。ありがとうございました。