ブログ

カテゴリ:今日の出来事

1月10日(火)始業式がありました。

1月10(火)に、3学期がスタートしました。朝の登校から元気のよい子どもたちの挨拶が聞こえてきました。1時間目に始業式がありました。2年の帆純さんと5年の愛哩依さんが、3学期頑張ることについて発表をしました。3学期は約50日しかない短い学期ですが、まとめの時期であったり次の学年の準備の時期でもある大切な学期です。発表してくれた2人のように、目標をしっかりとたて、その目標を達成するために日々の学習や生活を頑張ってほしいと思います。

ぐんぐんタイムは、なわ跳び運動になりました。

 12月7日(木)のぐんぐんタイムからこれまでの持久走が「なわ跳び運動」になりました。最初は、全校でまえ跳びやうしろ跳び、二重跳びなど、個人の技を練習しました。その際、ジャンピングボードを使い、練習をしている子どもたちもいました。次に、学年部に分かれて長なわ跳びをしました。高学年は連続で何回跳べるかに挑戦していました。なわ跳びは、全身を鍛えることができる有酸素運動です。寒いこの時期に、なわ跳びで、病気に負けない体力づくりができるとよいと思います。

もち米を洗いました。

 明日、12月3日(土)は、参観日で持久走大会と楽しみにしている餅つきがあります。そこで、2年生が前日準備でお米洗いをしました。2年生は、去年もお米洗いをしていたので、とても上手に洗っていました。途中からは、5・6年生もお手伝いに来てくれたので、計画していた1時間で6升の米洗いが終わりました。今日あらってくれたお米を、明日みんなでつくのがとても楽しみです。

持久走大会の練習をしました。

高崎麓小学校のぐんぐんタイムでは、12月3日(土)にある持久走大会にむけて練習をしています。11月17日(木)のぐんぐんタイムでは、持久走大会のコースを走ってみました。5分間走でしたが、全校児童時間いっぱい一生懸命に走りました。本番の大会も楽しみです。

脱穀をしました。

10月25日(火)午後、脱穀体験をしました。3週間前に刈ってほしておいた稲を、足踏み脱穀機を使って脱穀していきました。足踏みですが、とてもきれいに籾が取れていきました。子どもたちも、3回~4回ほど脱穀に挑戦しました。今日脱穀したもち米は、これから乾燥させて、12月にあるもちつきに使用する予定です。もちつきがとても楽しみになりました。