ブログ

2023年12月の記事一覧

薬物乱用防止教室

 12月15日(金)の5時間目に都城市警察署生活安全課の方を講師に招き、5・6年対象に薬物乱用防止教室を行いました。薬物の恐ろしさや、薬物に関する正しい知識を学んだり、薬物に対する危機意識を高めたりすることができました。

 

茶道を体験

12月14日、地域の若竹地域活動クラブの方々、おひさまとはらっぱの代表理事の方からの紹介で、宮崎市から茶道裏千家の高山様を講師にお迎えし、茶道教室を行いました。

最初に、たてていただいたお茶をお茶菓子と一緒にいただきました。その時に、茶道の作法も教えていただきました。次に、『ひなと』というお茶を食べたり、自分たちで抹茶をたてる体験もさせていただきました。

子ども達から、「初めてお茶をたててみて、おもしろかった」「茶道のことを知ることができて良かった」などの感想を発表してくれました。

日本の伝統文化の一つである茶道について貴重な体験ができた1日でした。

みんな一緒に餅つき

 12月2日(土)は、持久走大会の後、PTA主催で餅つきが行われました。

子ども達は、2つの縦割り班に分かれて餅つき・餅まるめを行いました。今年は、久しぶりにつきたてのお餅を試食することができました。醤油やきなこなど自分が餅につけたい物を持参しての試食となりました。PTAのみなさん、地域のみなさんにも手伝ってもらい、楽しく過ごすことができました。そして、とてもおいしそうに餅を食べる子ども達を見て、PTA・地域の方々も喜んでらっしゃいました。

持久走大会

 12月2日(土)は、持久走大会がありました。

大会当日は、朝とても冷え込みましたが、子ども達は、保護者や地域の方々の声援を受けながら、最後まで一生懸命に走りました。全児童最後まで完走することができて良かったです。また、自分の目標タイムをかなり縮めている児童もいて、感動しました。

餅つきの準備

 11月30日(木)の2校時に1年生と3・4年生が、12月2日に行われる餅つきの準備を行いました。

1・3・4年生が担当する準備は、もち米とぎです。2升ずつに分けたもち米を4つのグループに分かれて、丁寧に洗いました。先日、2日間もち米を水につけるとふっくらで柔らかい餅に仕上がると地域の方から教えていただきましたので、水につかって、もちになるのを待っているところです。

 餅つきでは、たくさんのおいしいお餅がいただけそうです。