学校の様子

2023年12月の記事一覧

朝のボランティア活動

 朝の校舎前、先週植え替えをしたポットの苗に水をあげたり、はながらを丁寧に摘み取っています。この日は温暖な朝でしたが、これからは寒さの厳しい日も来ます。農業に関わる方が「栽培された植物は足音を聞いて成長する(手間をかけた分だけ立派に育つの意)」と言われたことがあります。これからも、「卒業式を花いっぱいに」という思いを紡いで、しっかりお世話を続け、花いっぱいの春を迎えましょう。

校内持久走大会

 12月3日(日)に校内持久走大会を開催しました。気温は低かったものの、風もなく、絶好の持久走日和でした。競技は低・中・高学年で距離を分けて行いました。縄瀬っ子はみんな自分のペースを守り、最後までしっかり走り切りました。運動場に響いた友達や保護者、地域の皆様の温かな応援の声も、子どもたちの頑張りにつながったかと思います。ありがとうございました。

12月7日 給食

~今日の献立~

減量ゆかりごはん・ほうとう・キャベツのおかか和え・牛乳

収穫祭

 12月3日(日)に収穫祭がありました。学校田「元気田」で刈った稲からとれた米を羽釜で炊いて、おにぎりを作りました。羽釜で炊くときは、6年生が火打ちを使って、火をおこして炊き始めました。炊きあがったご飯を一人一人おにぎりにし、各家庭でシートを広げ、楽しい会食の時間になりました。とてもおいしいおにぎりに笑顔がいっぱいになりました。また、炊きあがるまでの時間、4年生が総合的な学習の時間でまとめた米づくりに関するプレゼンを発表しました。稲の育ちや品種など一人一人テーマに沿って調べたことをしっかりと伝えることができました。終わりの会ではお世話いただいた環境保全協議会の皆様に感謝の気持ちを込めてお米を渡しました。この日もたくさんの保護者の皆様や地域の高齢者に羽釜の火を見守っていただき、ありがたかったです。