ブログ

令和6年度 幸小ニュース

認知症サポーター養成講座(5・6年生)

【1月31日】 本日包括支援センターの方2名に来校いただき、5・6年生を対象に「認知症サポーター養成講座」を実施しました。スライドや絵本の読み聞かせ等をとおして、認知症とは何か、また認知症の方への接し方や対応の仕方を学びました。高齢化社会と言われている昨今、このような学習の意義は大きいと感じました。貴重なご指導、ありがとうございました。