日誌

2020年12月の記事一覧

国際交流!

 12月17日(木) 公立小学校の1学級人数が段階的に減らして2025年度までに全学年35人にするということが新聞に載っていました。教員の確保が大きな課題になると思われます。
 さて、この日は国際交流の日でした。コロナの影響で1学期にできなかったので、今年度初めての国際交流になります。国際交流員のアントニア・シュルツ先生が来校され、全校生徒と一緒に活動しました。
  
 シュルツ先生です。今年もよろしくお願いします。ドイツ北部のキールという港町の出身だそうです。
 日本語が大変上手です。(^_^) はじめのあいさつです。最初は「モミの木」という本の読み聞かせをしていただきました。
 日本語で・・・。素晴らしいです!
  
 その後、クリスマスの飾りやカードを作りました。3種類の説明書きやたくさんの材料等を準備してくださいました。
 材料を取りに行く子どもたちの顔も嬉しそうです。(^^)/
  

   
 作製の様子です。先生方も一生懸命子どもたちに混じって作られていました。(^_^)v
   
 シュルツ先生も教えながら作られていました。途中で自己紹介の時間を設けました。子どもたちは一人ずつ、
 ドイツ語で自己紹介をしました。“Hallo、Ich heiße □□.(はろー、いっひ はいせ □□)
 (私の名前は◯◯です)”とか高学年は“ Ich bin in der △Klasse der Grundschule.  
 (いっひ びん いん であ □くらっせ であ ぐるんとしゅーれ)(私は小学校△年生です)” 
 と言えました。 偉いねえ!(^_^)v
   
 というのも、廊下の国際理解コーナーにある「自己紹介」のところを一生懸命覚えていました。(^^;) 
 最後に一人ずつ感想を言って終わりました。とても楽しい時間でした。
  
 
   
 ドイツ語でクリスマスのことは  Weihnachten (ヴァイナハッテン)   といいます。
 子どもたちが作った飾りやカードです。お家の人にあげるようですよ。(^_^) 昼休みにはシュルツ先生も遊んで
 くださいました。ありがとうございます。また、2月にお目にかかりましょう! 良いお年を!
    Wünsche dir ein gutes Jahr. (ぶんしぇ でぃー あいん ぐーてす やーる)  
  
 この日の幸ヶ丘三岳です。韓国岳もくっきりと見えました!きれいですね。(*^_^*)
 

 

 


 

0