出来事

出来事

新年度スタート

4月2日・火曜日
いよいよ平成25年度がスタートしました。学校では、新スタッフ及び新体制が組織され、慌ただしい1日を過ごしています。先生方は何をしているのだろう?と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。先生方は、教材選び、指導部会及び校務分掌(各係)の仕事、職員会の資料準備、教材研究、時間割作成、学級だより作成、名簿作成、児童のラベル作成、入学式の準備、校内研究及び小中合同研究会の実施、修学旅行・集団宿泊学習の打合せ(3校合同)、諸帳簿の準備、学級の整理整頓等たくさんの仕事があります。4月8日までに済ませておかないといけない仕事がほとんどです。短期間に準備しなければいけません。とても忙しい時期です。4月1日に校長より学校経営方針について説明がありました。「学校の概要」のコーナーに掲載しています。一読いただきますと幸です。今年度も職員一丸となって頑張ります。よろしくお願いします。

小中合同研修会

4月3日・水曜日
今日は、第1回の小中合同研修会を行いました。研究の方向性を確認する内容でした。「小中一貫教育」については「知徳体食」について小中9ヶ年をとおして「どのような共通実践を行うか」をテーマとして取り組んできました。今年度は、小中一貫教育は、教育課程上で論議することとし、小中合同研修会では児童の実態等から「知育」に絞って研究することになりました。小学校では、昨年度別に算数科の研究を行っていましたが、なかなか研究が深まらないということから、小中合同研究をそのまま校内研究の内容にすることとしました。特に小中とも授業改善及び応用力を付けるための手立について取り組みます。そして、児童生徒の学力向上を図ります。小中学校の先生方が1つのゴールに向かい結束して取り組みますので、成果が期待されます。頑張るぞ!

植物の準備

4月4日・木曜日
朝夕はまだ冷えます。日中は暖かくなり、上着を脱ぐほどです。このような中、いよいよ植物の種まきや芋植えに着手しているところです。昨日、理科学習用に「インゲン豆、トウモロコシ、ホウセンカ、キュウリ、キャベツ」の種をまきました。今日は、ジャガイモを植えます。種イモを縦に2つに切り、切ったところを乾燥させます。そして、土を5㎝かぶせます。水はけを良くするために、畝にします。マルチを張るといいのですが、後処理が大変なので、まめに草取りをする予定です。菜園には、昨日までに堆肥と消石灰をまき、耕し準備しました。育てるのが楽しみです。運動場の芝も伸びています。天気がいいので、今日か明日は、運動場の芝刈りもする予定です。子どもたちが来る前に環境を整えられればと思います。ああ、忙しくなる!

いよいよ春休みも残りわずか

4月5日・金曜日
始業式は4月8日(月曜日)です。休みも後2日となりました。学校が始まると忙しいですよ。朝は早く起き、おやつなしで給食、給食後も授業があります。勉強は難しくなります。宿題もあります。しなければならないことがたくさんあります。学校での生活が長くなります。心身共に疲れます。大切なのは「基本的な生活習慣」です。「早寝、早起き、朝ごはん」は基本中の基本です。帰ったらすぐに手洗い、うがい、宿題、明日の準備です。そして、9時までには寝る。(高学年は10時までには寝る)しっかり休養することが大切です。1日1日をしっかり過ごすことで、確かに成長していきます。「初めが大事」4月8日からしっかり頑張れるように休み中から頑張りましょう。

新学期スタート

4月8日・月曜日
いよいよ新学期(1学期)がスタートします。子どもたちは、どの先生になるのか楽しみにしていることでしょう。昨日、一昨日と爆弾低気圧のせいで寒く、あいにくの荒天で外で遊べなかった子どもたちも今日は、いいお天気で気持ちよく登校できたと思います。しかし、朝は真冬並みの寒さでした。手がしびれました。さて、今日から新しい学年に進級して、新しい学校生活が始まります。先生のおっしゃることをしっかり聞いて、勉強に運動に頑張りましょう。まず、はい」の返事からしっかりできるようにしましょう。大きな声で、はっきりと返事しましょう。1年間、元気に過ごしましょう。