出来事

出来事

あいさつできる人

8月21日・水曜日
  最近の企業等新規雇用では、「あいさつできる人」や「コミュニケーションできる人」が求められているようです。確かに「1日はあいさつに始まり、あいさつに終わる」と言われるくらい、大切なことです。つまり、信頼される人間関係をつくれる人が求められているということでしょうか。小学校では、あいさつについて具体的に常に指導しています。それが、中学校、高校等と進学するにつれて、疎くなっていくようです。思春期の心の発達と関連しているのかもしれません。しかし、「あいさつ」ができないと思うように就職や進学等できません。また、「あいさつ」はすぐにできるようになるものではありません。日頃から実行していないと自然にできないものです。まずは家庭の中であいさつし合いましょう。親が見本を示しましょう。気持ちのいいあいさつが自然にできる子に育てましょう。

延岡学園ベスト4おめでとうございます

8月20日・火曜日
  夏の高校野球大会で宮崎県代表の延岡学園がベスト4になりました。おめでとうございます。明日(21日)準決勝です。宮崎県ははまだ優勝旗を勝ち取ったことがありません。是非、優勝旗を宮崎県に持ち帰ってほしいと思います。昨年は鵬翔高校がサッカーで優勝しました。秀峰高校の新体操は高校総体で準優勝でした。宮崎県のスポーツ界は、全国レベルにあることを示していると思います。それにしても延岡学園頑張ってください。

夏休みも残り10日

8月16日・金曜日
  「出来事」コーナーは、お盆でお休みしていました。今日から始めます。しかし、雨が降らず、暑い日が続きます。異常気象ですね。「熱中症」にならないよう気をつけなければいけません。さて、夏休みも残り10日となりました。いよいよ宿題が気になる時期です。全部終わったでしょうか。最初の授業日(8月26日)に胸を張って登校したいものです。残りの10日間は、まず安全に気をつけること、規則正しい生活を送ること、宿題を済ませること、学校の始まる準備をすることです。学校が始めると運動会の練習が始まります。運動会は9月15日です。練習時間があまりありませんから、学校を休むと十分な練習ができんません。強い体力、精神力が求められます。学校を休まない体力、精神力をつけておきましょう。冬休みまでの目標も立てておくといいですね。

登校日

8月7日・水曜日
  今日は、登校日です。これまでに大きな事故や怪我、病気などの連絡はなく、みんな元気に過ごしているようで安心しています。今日は、元気な姿を見せてくれることと思います。さて、宿題の進み具合はどうでしょうか。子どもたちの一番気になるところですが、進んでいる子は、余裕でしょうがそうでない子は、先生に指導されるかもしれません。夏休み後半は、お盆の行事があり親戚等の集まりや祭り、花火大会等勉強に集中できる環境にはありません。お盆前に進めておく必要があります。お盆が過ぎると10日ほどで学校が始まります。そう考えると残りあっと言う間に過ぎそうです。残りの夏休みは、何より健康で、元気に過ごすこと、次に宿題をすませること、そして学校が始まる準備をすること(生活リズム、学習の準備等)です。気を緩めず、きまりをしっかり守って、頑張りましょう。

広島に原子爆弾が落とされた日

8月6日・火曜日
  今日は、広島に原爆が落とされた日です。おりしも昨日沖縄でアメリカのヘリコプターが事故を起こしました。戦争の後遺症は戦後60年以上たっても消えません。学校では、明日登校日に「平和教育」の一環として小林市立図書館の司書の方に来ていただき、平和に関する読み聞かせをしていただきます。その後、児童に感想文を書かせる予定です。戦争を経験された方や震災を経験された方は、「日常の今、この時が何よりかけがえのない奇跡の時間」と言われます。何事もない、穏やかな、平和な時のありがたさを表現されているのだと思います。戦争で人が亡くなることは最悪です。いいことは何1つありません。問題は、話し合いで解決すべきです。今、戦争を体験していない世代が増えています。教育をとおして、真の平和な世の中をつくれたらと思います。8月6日に犠牲になられた方のご冥福をお祈りいたします。