日誌

2021年11月の記事一覧

委員会

妻南小には、保健委員会という委員会があります。
やることは、消毒を入れかえたり、ハンドソープの補充などします。
6年 M・N

図書委員会の様子

これは、図書委員会の様子です。
今、スタンプラリーのカードを作成している様子です。
このスタンプラリーをすべてためると1日だけ3冊借りれるという仕組みです。
みなさんも、本を読みましょう!
6年T.Y

スペシャルパフェ

これは、4年生が思い思いに作ったパフェです。
自分は、「みかんが好き」だからなど、自分のパフェを作っていました。
6年 M・N

残りの4か月

今年度に入って、7か月が過ぎました。今年度も後4か月近くです。後、4か月で私達6年生も卒業です。今年は凄く短く感じました。残り4か月も、学校に貢献し続けます。

6年 H.M

sdgsポスター

 6年生では、図工の時間、sdgsのポスターを作りました。
その内、2点は、作品展に展示されます。
6年M.N

修学旅行で平和会館に行きます。


6年生は学修旅行で、鹿児島県にある「知覧特攻平和会館」に行きます。 
6年生みんなで思いをこめて【千羽鶴】を折りました。
今、折った鶴を糸につなげていっています。
6年N・H