学校の様子

ひがしっ子ブログ

『JRC加盟登録式』がありました!

本日、「日本赤十字社宮崎支部」の3名の方をお招きし、『JRC加盟登録式』が開催されました。

まず初めに、「日本赤十字社の来校者紹介」がありました。

次に、「空は世界へ」をみんなで歌い、「青少年赤十字旗」の掲揚を行いました。
次に、新しく「JRC」の一員になった1年生へ『
バッジ授与』を行いました。バッジは、JRC委員の代表4名から、1年生の各クラス代表へ贈呈されました。
それから、「
誓いのことば」を全校児童で唱和しました。

 

最後に、日本赤十字社宮崎県支部の方より、「励ましのことば」をいただきました。
JRC①

誓いの言葉

今後、「青少年赤十字の一員」としての子ども達の活躍がますます楽しみになってきました!

『救急法・心肺蘇生法講習会』が行われました!

本日の講習は、「救急な事故に関する対応の仕方や救急処置の方法を研修することにより、事故防止の在り方や蘇生法の実習講習をして今後の指導に役立てる。」ことを目的とした講習でした。


救命⑦
救命①

講師紹介の後、早速、『講話及び実技指導』~緊急な事故発生時の処置について~を指導していただきました。
救急法

 ②AEDを用いた心肺蘇生法

 ③蘇生法の手順と実技

事故発生現場の対応(止血・水中での対応)

等、テーマごとに真剣な研修が行われました。
救命②
救命③
救命④
救命⑤
救命⑥
救命⑧

※心肺蘇生の際使用します!
救命⑩

最後に、教頭先生よりお礼の言葉をお伝えし、研修が終了しました。
救命⑪

この研修を生かし、命を大切にする行動を継続していけるように、職員一同がんばっていきたいと思います。

【4年生】『消防団』のお仕事について学びました!

☆4年生の学習
本日、『消防団』のみなさんにお越しいただき、『消防団』の仕事内容について、詳しく学ばせていただきました。
消防団①

『消防団』の方々は、『消防署』の消火活動等でお手伝いが必要な時、出動されます。普段は、それぞれに別のお仕事をされており、いつでも消火活動を行うわけではありません。それでもきちんと訓練され、見事な連係プレーで地域のために活躍されています。

4年生の子どもたちは、ホースを持ったり防護服を身に付けたりして、『消防団』のお仕事をちょっぴり体験させていただきました。
消防団②

地域のために活躍されている『消防団』の方々に感謝の気持ちをもち、
”地域のために貢献する心の素晴らしさ”を学んでくれたことでしょう。

6月の『全校朝会』がありました!

今日は、「美しく誇れる学校にしよう!」という月目標をもとに、お話がありました!
校長先生からは、いろいろなスリッパの並べ方を例に、どんな並べ方が自分も周囲の人も気持ちよく過ごせるのかを教えていただきました。
全校朝会6月校長先生のお話


その後登場した”JRC委員会”は、元気な掛け声とともに、トイレのスリッパを並べることの大切さを呼び掛けていました。
JRC委員会

高鍋東小一人一人の意識が高まり実践することで、いつどんな時でも、
「うつくしくほこれる学校」になっていくことと思います。

【6年生】 『認知症講話』がありました!

☆6年生の学習
本日の学習では、『社会福祉協議会』や『認知症を学ぶ集いの会』の方々にお越しいただき、「認知症の方とどう接していけば、よりよい社会になっていくのか。」というテーマで話し合いを行いました。
初めに、「認知症の症状~困り感」や「どのような接し方が望ましいか?」等々、ご説明がありました。
認知症①

その後、子どもたちはグループ毎に「自分たちにできることは何か?」ということを真剣に話し合いました。
最後に、今日の気づきを発表し、実践に向け動いていく心の準備がひとつ整ったようです。
本日の学びがいろいろな場面で生かされ、”温かい人間関係(社会)づくり”へのステップになることを願っています。