学校の様子

2019年6月の記事一覧

『救急法・心肺蘇生法講習会』が行われました!

本日の講習は、「救急な事故に関する対応の仕方や救急処置の方法を研修することにより、事故防止の在り方や蘇生法の実習講習をして今後の指導に役立てる。」ことを目的とした講習でした。


救命⑦
救命①

講師紹介の後、早速、『講話及び実技指導』~緊急な事故発生時の処置について~を指導していただきました。
救急法

 ②AEDを用いた心肺蘇生法

 ③蘇生法の手順と実技

事故発生現場の対応(止血・水中での対応)

等、テーマごとに真剣な研修が行われました。
救命②
救命③
救命④
救命⑤
救命⑥
救命⑧

※心肺蘇生の際使用します!
救命⑩

最後に、教頭先生よりお礼の言葉をお伝えし、研修が終了しました。
救命⑪

この研修を生かし、命を大切にする行動を継続していけるように、職員一同がんばっていきたいと思います。