ブログ

2023年1月の記事一覧

1月16日の給食

【今日の献立】※牛乳は毎日つきます。【ひむかの日】
〇むぎごはん
〇みやざきぎゅうのすきやき
〇ひじきとごぼうのサラダ

 

≪ひとくちメモ≫
「今日16日は、『ひむかの日』献立です。宮崎県内でとれた食べ物や郷土料理をみなさんに紹介しています。今日は宮崎牛と県内でとれた野菜をたっぷり使って『すきやき煮』を作りました。宮崎牛は、宮崎生まれ、宮﨑育ち。肉質がよく、4等級または6等級の黒毛和牛です。生まれてから30か月(2年と半年)の間、農家で大切に育てられます。全国でも有名な牛肉です。今日は宮崎県産のえのきだけ、しいたけ、白菜、根深ねぎを使いました。ふるさとの恵みに感謝していただきましょう。」

1月13日の給食

【今日の献立】※牛乳は毎日つきます。
〇むぎごはん
〇はっぽうさい        
〇あげぎょうざ(2コ)   〇もやしのレモンあえ

 

≪ひとくちメモ≫
「八宝菜は中華料理のひとつで、豚肉やえび、いか、いろいろな野菜をいためて作ります。昔、お城の料理人たちがおいしいものを食べているという噂が流れて、これを聞いたお妃さまが、食べてみたいと言ってさっそく作らせ、とてもおいしいと喜んで食べたのが始まりです。たくさんの宝を集めて作ったようにおいしくて、めずらしい料理だったので、八宝菜と名づけられました。」

1月12日の給食

【今日の献立】※牛乳は毎日つきます。
〇チーズパン
〇ミートソーススパゲティ
〇ブロッコリーのサラダ   〇エクレア

 

≪ひとくちメモ≫
「クイズです。ブロッコリーのぶつぶつした緑色の部分は、何でしょう。『①葉っぱ ②種 ③花のつぼみ』正解は③です。この固いつぼみが開くと、黄色い小さな花がたくさん咲きます。私たちは、花が咲く前の固いつぼみの時期のブロッコリーを食べています。このつぼみの部分には、たくさんの栄養が含まれています。ビタミンCは、いちごの2倍の量含まれていて、体の調子をよくする食物繊維や貧血を予防する葉酸や鉄も多く含まれています。一年中お店で売られていますが、もとは冬の野菜です。今日のデザートは『エクレア』です。エクレアはフランスのお菓子で、エクレアという名前のもとになったフランス語の『エクレール』は、かみなりやいなづまという意味の言葉です。これは、シューを焼いてできた割れ目がいなづまのようになったのでついたという説もあります。」

1月11日の給食

【今日の献立】※牛乳は毎日つきます。
〇むぎごはん
〇みぞれじる
〇さけのしおやき     〇れんこんサラダ

 ≪ひとくちメモ≫
「今日は鏡開きの日です。昔から、お正月から神様にお供えしていた鏡餅を小さく切り、お雑煮等入れて食べ、一年の幸せを願う習慣があります。給食では、みぞれ汁に白玉餅を入れて作りました。とても柔らかいお餅です。その他に、先の見通しがよいという意味がある『れんこん』、生まれた川に戻ってくることから『出世魚』といわれ、災いをさけるという意味がある『鮭』を使いました。どちらも新年の願いを込めた縁起のよい食べ物といわれています。」

1月10日の給食

【今日の献立】※牛乳は毎日つきます。
〇チキンカレー(むぎごはん)
〇コールスローサラダ

 

 ≪ひとくちメモ≫
「今日から3学期です。寒い日が続きますが、『早寝・早起き・朝ごはん』で毎日元気に過ごしましょう。給食室の調理員さんは、『今年もおいしい給食を作るぞ!』と張り切っていますよ。」