日誌

星 コッペパンを食べておなかパンパン♪チョコをもうチョコっとちょうだ~い!!

今日の給食は、コッペパン、マーシャルビンズ(チョコ)、チリコンカン、スパゲッティサラダでした。

子どもたちは、とても喜びながら「今日は、だれかのお誕生日のお祝い給食ですか~?」「明日の給食もこれだといいのにな~♪」「このチョコはパンにつけて食べるんですよね?」「おいし~い♪」と食べていました。

各クラスにパンを食べる時のマナーの資料を配り、各クラス担任の先生からお話をしてもらいました。パンは、ひとくちサイズにちぎって食べることやチョコは、少しずつつけて食べること。パンにつけながら食べることがむずかしい人は、お皿の上にチョコを出してパンにつけながら食べることなどを説明してもらいました。

また、放送委員会さんの給食ひとくちメモの放送でもパンは、のどにつまらせると危ないので牛乳や汁物と交互に食べるとよいことなどおしらせしてもらいました。給食の時間は、食事のマナーを練習する時間でもあります。

 

今日は、3年生が調理員さんに「コッペパンを食べておなかパンパン♪」とおいしい気持ちを伝えているところです。他にも「チョコをもうチョコっとちょうだ~い!!」とおいしい気持ちを伝えていました。

また、1年生がパンの食べ方のマナーについて説明を聞いているところを紹介します。とっても上手に食べていました。