2021年2月の記事一覧

租税教室・行政相談

◆1月27日に6年生対象の租税教室が行われました。木城町役場税務課からお二人の方に来ていただき、税金のしくみや、その必要性ついてDVDや掲示資料をもとに分かりやすく説明していただきました。講演の最後には1億円の現金(もちろんレプリカですが)を持たせてもらいました。
◆2月17日に行政相談の出前授業がありました。総務省の方と、木城町を担当している行政相談員のお二人が来てくださり、行政相談員の仕事についてお話をしてくださいました。町民の声を行政に反映するための橋渡しをしていただいているそうです。日常生活の中で困ったことがあったら相談してみるといいですね。

広瀬さんのお話

交通安全ステッカーの贈呈

 2月17日(水)、木城町ふるさと大使である「チキンナンゴー」のお二人が来校し、3年生から6年生の児童に交通安全ステッカーを贈呈してくださいました。今回は二度目の来校で、前回は1・2年生にステッカーを贈呈していただきました。贈呈の様子は、Skypeを使用して全学級で視聴するとともに、最後は「チキンナンゴー」さんによる交通安全に関するメッセージをいただきました。子どもたちは、お二人をよく知っており、来校とステッカー贈呈をとても喜んでいました。

 
 

校内作品展開催中

 現在、各学級2点ずつ選ばれた作品による「校内作品展」が開催中です。どの作品も力作ぞろいで見応えがあります。展示された作品は入賞作品として校内表彰を受けました。参観日の時などにぜひご覧ください。

 

心の健康を大切に

 保健室横の掲示板には、保健委員会児童の作成した人権に関する掲示物が掲示されています。今回は「言われてうれしい ふわふわことば」、心の健康への啓発です。心と体は一体と言われます。心の健康を大切にすることで、体も健康にしようという気持ちが伝わってきます。

  
      
 

クラブ見学

 2月16日、3年生はクラブ見学がありました。4年生になったら始まるクラブがどんなことをやっているかを実際に見て、やってみたいものを考える時間でした。7つのクラブを回り、説明を聞いて、実際に活動を見ているみんなの目は輝いていました。上級生のみなさんありがとうございました。

クラブ4    クラブ3

クラブ2 クラブ1

糸電話

 3年生は理科で音の勉強をしています。今日は、糸電話を作って友達との会話を楽しみました。二人で話したり、三人でつないで話したりと、スマートフォン等で電話することが多くなった現代、児童には新たな発見があったようです。

糸電話2 糸電話1

給食感謝集会がありました

 2月8日に給食感謝集会がありました。いつもおいしい給食を作ってくださる方々への感謝の気持ちを学年に応じて伝えました。いつもおいしい給食を作るのにたくさんの方々が関わっていることを改めて感じました。ありがとうございます。

給食感謝3   給食感謝2
給食感謝1

強くたくましく咲く胡蝶蘭

 校長室では、花が一度終わった胡蝶蘭を丁寧に心を込めて世話し、二度目の花が咲きました。小さい花ですが、強くたくましくきれいに咲いています。これは子どもたちへの教育と通じるものがあるのではないかと笑顔で話される校長先生です。

  

人にやさしい町づくりを調べました!

 3年生は、総合的な学習の時間に、学校の周りの「人にやさしい町づくり」を探しに行きました。普段通っている道ですが、注意深く見ると、住んでいる人へのやさしさに溢れた町づくりに気が付くことができました。この学習を通して、自分たちの町をもっと好きになり、木城町に自信と誇りをもってほしいです。

優しい町2   優しい町1

リバリスで昔の道具を見学しました

 1月27日、3年生はリバリスに昔の道具を見学に行きました。昔の道具は、3つのコーナーに分けて並べられており、町教育委員会社会教育課の方に丁寧に説明していただきました。そのおかげで、昔の道具のことがよく分かり、とても有意義な見学となりました。 

リバリス見学1    リバリス見学2