財光寺小学校からのお知らせ

1学期本日をもって終了!

 1学期71日間の授業日程が本日をもって終了しました。大きな事故やけがなく、無事終業の日を迎えることができました。その間、学校を支えていただきました保護者・地域の皆様ありがとうございました。子どもたちは、明日から8月25日まで地域で過ごすことになります。今後とも見守りをよろしくお願いします。
 さて、本日の終業の日として、2つの取組を行いました。
 1つ目は、命の大切さを考える集会です。今から9年前の出来事になりますが、溺れた中学生を助けようとして命を落とされたエンダンさんの行動について、ビデオを視聴しました。
担当からは「命を守る合言葉 火・水・車・人・校区外」に気をつけて過ごすよう話がありました。




 2つ目は終業式です。2年生と4年生2人の代表児童が意見発表を行いました。クラス替えをし新しい友だちとなかよくできたことやあいさつ・スリッパ並べをがんばったことなどを堂々と発表しました。1学期の学習や生活の様子については、通知表「あゆみ」にしっかりとまとめてありますので、夏休みの生活に役立てて欲しいと思います。


最後に3人の隊長から夏休みの生活や学習、健康についてお話がありました。
約40日間の夏休み、きまりを守って楽しい思い出をたくさんつくってください。