財光寺小学校からのお知らせ

課題解決を図る授業研究会

 30日(月)の5校時、日向、門川、入郷地区の先生方を対象にした授業研究会が6年1組教室で行われました。各学校の先生方33名、北部教育事務所、県教育研修センターの先生方6名をお迎えしました。
 今回の授業研究会は、学力向上(活用する力)を図る指導方法の研究会で、学力調査で明らかになった地域の課題を解決するための取組です。6年算数単元「比例と反比例」の終末段階で、いろいろな変わり方をするグラフをみて、分かることを説明する学習でした。先生のテンポのよさと子どもたちの反応のよさがあり、また、どの子にも出番があり、みんなとっても意欲的に学習課題に向き合っていました。学ぶ楽しさが感じられる授業でした。