財光寺小学校からのお知らせ

「かかし」ふたたび、そして「風車」も

台風18号の接近で一時撤去していた「かかし」が、本日田んぼに戻ってきました。稲は台風の影響を受けることもなく、順調に育っています。
そこで、今日は5年生が田んぼに出向き、成長した稲の観察、草取り、そして手作り「風車」をあぜに取り付けました。以前からお世話になっている3人の治田さん、保護者の方にもお手伝いいただきながら、すずめよけのためのテープも張っていただきました。
このまま順調にいけば、10月中旬には、稲刈りができそうです。それまで、5年生の子ども達自身にもしっかりと田んぼを見守ってほしいと思います。