財光寺小学校からのお知らせ

本日1学期終了!

 授業日数71日(1年生は67日)の1学期が本日終了しました。2校時前半は「命を守る集会」後半は「1学期の終業式」でした。
 命を守る集会では、溺れかけた子どもを助けるために海に入り、自分の命を犠牲にしたインドネシアの方のお話がありました。命の尊さを考えさせられる出来事で、明日から迎える夏休みを安全に過ごすことと繋げていきました。
 終業式の校長講話では、①おかげさまの心②計画性をもつこと③本に親しむこと④作文や日記に思い出をつづることの4つ内容のお話がありました。その後、2年生・4年生の代表児童が、それそれ1学期の取組について発表しました。がんばったこととして、2年生は、「漢字を覚えること」4年生は「泳力が9mから25mに伸びたこと」など成長の足跡がうかがえる発表でした。発表の仕方も上手でした。
 明日からいよいよ夏休み、楽しい思い出をたくさんつくって、全員元気に2学期が迎えられることを職員一同願っています。