|
体力づくり優良校表彰(令和4年度) |
☆ R5年度「学校評価」ついて
令和5年度 学校経営ビジョンに基づき、「児童・保護者・教職員・学校運営協議会委員」のそれぞれの立場でご意見をいただき「学校評価」としてまとめました。
いただいた意見を真摯に受け止め、令和6年度に生かしていきます。
→こちらをクリック! R5 自己評価書及び学校関係者評価書.pdf
財光寺小学校からのお知らせ
財光寺小からメッセージ①
臨時休業が開始し、2日目となりました。お子様は、いかがお過ごしでしょうか。宿題など困っていることはないでしょうか。もしありましたら、学校にお電話ください。
さて、これからたびたび、財光寺小学校職員からのメッセージをお送りします。このメッセージを見て、少しでも元気を出してほしいと思います。今回は、1・2・6年生、4・5・6組の先生方からです。どうぞご覧ください。
さて、これからたびたび、財光寺小学校職員からのメッセージをお送りします。このメッセージを見て、少しでも元気を出してほしいと思います。今回は、1・2・6年生、4・5・6組の先生方からです。どうぞご覧ください。
2年生からのメッセージ
「コロナ ダメダメ ルール」を守って生活していますか?早くみんなと勉強したり、遊んだりしたいです。そのためにも・・・・・みんな元気でいてね~!!
それと、時計がちゃんと読めるようになってきてね~!!
<宿題のポイント>
1年生の復習だよ!困ったときは、1年生の教科書を見てみよう!!
1年生からのメッセージ
おやすみにはいりましたが、みなさん げんきですか?
みんなとあえるのを たのしみに まってます。
<宿題のポイント>
・いちにち 4もじを もくひょうに ひらがなれんしゅうを してください。
・おわったら おうちのひとに まるをつけてもらいましょう。
6年生からのメッセージ
学力向上☆体力向上☆生活力向上
学校が再開した時に、6年生として財小を動かすことができるように、上の3力を高めておくぞ~!!
<宿題のポイント>
5月21日(火)にわたした学年通信または封筒を見て学習を進めましょう!!
5年生までの復習も大事ですし、6年の漢字や算数の「対称な図形」にもしっかりと取り組んでほしいと思います。
みなさんだったら、やればできます!!
なわとび名人にもなりましょうね☆
4・5・6組からのメッセージ
みなさん元気ですか。
宿題がんばっていますか。
元気なみなさんに会えるのを楽しみに待っています!!
★ 最後に、技術員さんです。花壇作りをがんばっています。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
訪問者カウンタ
1
4
0
2
3
7
8
日向市立財光寺小学校
〒883-0031
宮崎県日向市比良町3丁目22番地
宮崎県日向市比良町3丁目22番地
本Webページの著作権は、財光寺小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
天気予報
携帯電話からのアクセス
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。パソコン版も携帯電話版も、アドレスは同じです。
また、QRコードは必要に応じて画像をコピーし、学校便り等に印刷して保護者への連絡に御利用ください。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。