日向市立塩見小学校
ブログ
2022年9月の記事一覧
防災教育4年
4校時、4年生で防災教育が行われました。今日の講師はAIロボットペッパー君です。ペッパー君にプログラミングされた内容をモニターに映し出し、ペッパー君が音声と動きで説明するという内容でした。津波とはどういう波なのか、起こる原因は何なのかなどとても分かりやすく、4年生も見て聴いて考えて、充実した授業になったようです。今後、職員のICT研修で紹介し、多くの学年で実施していきたいと考えています。
0
訪問者カウンタ
6
9
0
1
1
4
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29 2 | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4 1 | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10 1 | 11   | 12 1 | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17 1 | 18   | 19 3 | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27   | 28   | 1   |
日向市立塩見小学校
宮崎県日向市大字塩見2678番地
電話番号 0982-52-2365
FAX 0982-52-3298
本Webページの著作権は、日向市立塩見小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。