アクセスカウンター
1
0
8
7
3
3
0
鬼は外・・・(明日は節分)
明日が節分ということで、今日の給食は「いわしの甘露煮」「ご汁」「節分豆」でした。「恵方巻き」ではありませんでした・・・
【下の写真は配膳見本(給食当番用)のため少量しか盛り付けされていません】
食べ終わった後に、お昼の放送を聞いていたところ、“1~3年生が“追い出したい鬼のランキング” を放送委員の子たちが発表していたので、紹介したいと思います。
【1年生】
①ねぼう鬼(17人)、②おこりんぼ鬼(7人)、なきむし鬼(5人)
【2年生】
①なきむし鬼(6人)、いじわる鬼(5人)、ねぼう鬼(2人)
【3年生】
①いじわる鬼(9人)、わすれんぼ鬼(7人)、すききらい鬼(6人)
「なるほどな~」と思いませんか?
学年が上がるにつれて変化する鬼の種類が、子どもたちの成長を表しているような気がします。
明日は、「福は内」も忘れずに!
門川町立草川小学校
〒889-0603
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
0982-63-0253
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |