アクセスカウンター
1
0
7
3
1
9
4
1年生 秋の遠足
1年生は、高鍋農業高等学校の舞鶴牧場とルピナスパークへ行きました。
舞鶴牧場に着くと、高鍋農業高校の先生や生徒、牛さん達が歓迎してくれました。
初めに、高校生のお姉さんが牧場でどんなことをしているのか、牧場でのお約束などの話をしてくれました。絵もあり、ゆっくり説明してくれたので子ども達も静かに聞いていました。
その後は、餌やりやブラッシング、搾乳体験をしました。
牛さん達はお腹が空いていたようで、たくさん餌を食べてくれましたね。
触ってみると温かかったね。みんなが一生懸命ブラッシングしたので、牛さん達も気持ちがよさそうでしたね。
搾乳体験は、怖がっている人もいましたが、上手に絞ることができましたね。
体験が終わると、なんと農業高校の牛さん達から絞った牛乳で作ったジェラートのプレゼントが!!
とっても濃厚で優しい味がしておいしかったです。
その後は、ルピナスパークへ移動してお昼ご飯と自由時間!
みんなあっという間にお弁当とお菓子を食べ終わり、すぐ遊具で遊びに行きました。
楽しい秋の遠足になりましたね。
高校生のみなさん、いろいろなことを教えてくださり、ありがとうございました。
お家の方々、おいしいお弁当の準備をありがとうございました。
門川町立草川小学校
〒889-0603
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
0982-63-0253
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |