アクセスカウンター
1
0
4
4
5
1
2
6年 遠足 西都原古墳群
12月6日(金)、西都原古墳群に遠足に行ってきました!
朝から、「古墳が見られるのかな?」「お弁当が楽しみ~」と笑顔の子どもたちでした。
考古学博物館では、考古学とは何かをお話していただきました。
宮崎県で見つかった古墳や、出土した装飾品についての説明を聞いて、
「大きい!古墳が170m!?」と驚きの声がもれていました。
イベント広場では、実際に古墳の中に入ることができ、その大きさを実感したようです。
お弁当をおいしくいただいた後は、勾玉作りをしました。
何度も何度も磨き、きれいに輝く勾玉ができましたよ~!
1学期、教科書で学んだ歴史の学習がより深まりましたね!
門川町立草川小学校
〒889-0603
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
0982-63-0253
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25 2 | 26 1 | 27 1 | 28 2 | 1   |
2   | 3 3 | 4 3 | 5 2 | 6 1 | 7 2 | 8   |
9   | 10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17 1 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27   | 28 1 | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |