アクセスカウンター
1
0
5
0
7
5
4
厳寒の昼休み・・・明日はどう過ごす?
今日は、お昼になっても気温が上がらず、とっても寒い1日となりました。
午前中にサッカーの授業をしていた6年生も、相手チームとの戦いというよりは、強風+寒さとの戦いという感じに見えました。
給食が終わる頃には、運動場に雪がちらほら舞っていて、「今日の昼休みは外で遊ぶ子達はいないのかな・・・」と思いきや、あっという間に運動場は子どもたちであふれかえり、元気いっぱいの声が響き渡っていました。
草小っ子は、少々の寒さには負けない強さをもっていますね!(外遊び>寒さ)
寒くても外で走り回る子どもたちがたくさんいることをHPで紹介するために、3階から写真を撮ろうと上がってみると、ある教室ではクラスみんなで「なぞなぞ大会(ナンゾーグランプリ〔N-1〕)」で盛り上がっていました。教室内がとても温かい空気に包まれ、運動場の写真を撮るのも忘れて、私も少しだけ参加させてもらいました(見事1問正解!)。
これはこれで、うまく寒さに対応しながら昼休みをみんなで楽しく過ごしているなあと思いました。
明日は、さらに寒い1日になります。
昨日の帰りには、保健室の尾方先生から子どもたちに、「10年に一度の大寒波がやってくるので、いつもより厚着をして寒さ対策を!」という内容の放送(連絡)がありました。明日は、手袋や厚手のジャンパーなど、温かい格好で登校してくださいね。
明日の昼休み、草小っ子はどう過ごすのかな?
門川町立草川小学校
〒889-0603
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
宮崎県東臼杵郡門川町加草4丁目98番地
電話番号
0982-63-1009
FAX
0982-63-0253
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、草川小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23   | 24   | 25 2 | 26 1 | 27 1 | 28 2 | 1   |
2   | 3 3 | 4 3 | 5 2 | 6 1 | 7 2 | 8   |
9   | 10 1 | 11 1 | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17 1 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27   | 28 1 | 29   |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |