日誌

2019年1月の記事一覧

給食感謝週間

 先週21日(月)~25日(金)は、「給食感謝週間」でした。いつもおいしい給食を提供していただいている皆さんに、感謝の気持ちを込めてお手紙や感謝状をプレゼントしました。食材を提供してくださる方、牛乳やパンを届けてくださる方、調理員さん、教育委員会の給食担当者まで、およそ給食に携わる方全員に贈ることができました。




 給食時間には、調理員さんにお願いしてインタビューも放送しました。とにかくおいしすぎる北学園の給食ですが、それに携わっていただいている調理員さんの優しい声を聞きながら食べる給食は、格別においしかったようです。作り手の見える食。これこそ食育の原点でしょう。いつもながら、皆さんに感謝します。ありがとうございます。ちなみに今日の給食は、麦ごはんにうま煮に豚汁です。ああ、おなかが空いてきました。

ブロック別集会

 今日22日(火)は、毎月定例の「ブロック別集会」が行われました。

 前期ブロック(幼稚園~4年生)は、ふれあい教室で冬休みの思い出を各学年の代表が発表しました。家族でお出かけしたことや、クリスマスでの楽しいひとときの様子などを一生懸命発表しました。


 中期ブロック(5年生~7年生)は、多目的教室であいさつ運動の進め方について共通理解していました。ブロック全体のめあてとして、「立ち止まり、相手の目を見てしっかりとあいさつする」ことを確認したようでした。


 後期ブロック(8・9年生)は、校舎屋上テラスで「高校入試激励式」を行いました。いよいよ来週から始まる高校入試に向け、9年生は最後の追い込みに入っています。全員が笑顔で合格できるよう、8年生からエールがおくられました。受験は団体戦です。学園生も先生方も家族も、みんなが9年生の応援団です。悔いのないようにがんばってほしいものです。

アマリリスの球根贈呈

 1月18日(金)に学校協力者の田島昌浩様が来校され、たくさんのアマリリスの球根を贈呈していただきました。田島様はたびたび来校され、様々な形でご支援をしていただいてます。本当にありがとうございます。

避難訓練(火災)

 15日(火)、火災発生を想定した避難訓練を実施しました。
 今回は、校舎に隣接する給食センターから出火したという想定で、全学園生が運動場へ避難しました。北郷支所と地元消防団の皆さんにもご参加いただきました。非常ベル鳴動のあと、火元確認と初期消火、避難と計画通りに実施できました。避難指示から全員の避難完了・安否確認まで、2分31秒かかりました。幼稚園児から中学生までが参加した訓練ですので、まずは合格点かと思います。



 訓練では、地域防災担当の梅田祐助さんから火災の現状や美郷町の防災体制等についてのお話をうかがったあと、消火器を使った消火訓練や実際のポンプ車からの放水体験をさせていただきました。

 日頃から地域防災にご尽力いただいている消防団団員の皆さんは、学園生のお父さんもたくさん入ってくださっています。そうして意味でも、感謝の気持ちをもちたいものです。まずは火を出さないこと。そして、消防団の皆さんに感謝することを、子どもたちには伝えました。本当にありがとうございました。