2014年12月の記事一覧

朝の読みきかせ

 今日の朝の時間に、読み聞かせが行われました。今日は荒谷小の保護者の方が来てくださいました。ストーブに乗せているやかんからポコポコと音が鳴り、じんわりと暖かくなった1・2年生の教室で読み聞かせスタートです。
 まずは、「あたたかいおくりもの」という絵本です。もうすぐクリスマス、森に住むいのししやうさぎ、ねずみやたぬきに葉っぱのお手紙が届きました。それには「あたたかいセーターをおねがいします」と書いてあります。セーターを編むために古いセーターをほどいたり、短い毛糸しかないところは、毛糸をつなぎ合わせてセーターを編んだりしていました。それぞれ、できあがったセーターを持って森の中に行く動物たち。このセーターは誰のために編んだものだったのでしょうか。ぽっと心が温かくなるようなお話でした。
 
【この本はご自宅から持って来てくださいました】
 
 2冊目は「いもほりコロッケ」でした。まきおくんという男の子がじゃがいものいもほりをしました。収穫したじゃがいもはとっても大きくたくさんです。これを持ってお家に帰り、お母さんと妹とコロッケを作ることにしました。ドーナツ型のコロッケや三角コロッケ、星型コロッケなど形は様々です。いもほりで掘ったじゃがいもの味はどうだったのでしょうか。
 
           【揚げたてのコロッケ、食べたくなるね】
 
 3冊目は「いちにちぶんぼうぐ」でした。これは、賢そうに見える文房具に1日なってしまおうというお話です。1日クリップや1日じしゃく、1日ホッチキスなど、身の周りにある文房具になって、その役割を果たします。賢そうに見える文房具も実は大変なんだと分かったようでした。ユーモアたっぷりで楽しく見られた絵本であったと同時に、手元にある文房具を大切に使わなくちゃと思わせるような内容でした。
 
 最後は「きのみのケーキ」という絵本でした。たぬきが木の実のケーキを作ることにしました。たくさんの木の実を乗せて作ったケーキですが、いつのまにか無くなっていました。おかしいなと思ってたぬきはケーキを探します。すると、ケーキに乗せたはずの木の実がおちていました。その木の実をたどっていくと・・・。
 
 今回はこの季節にぴったりの絵本ばかりでした。1・2年生は「木の実のケーキを作ってみたいね」とも話していました。
 
       【和やかな気持ちになる絵本と和やかな時間でした】
 
 寒さの厳しい中、そしてお忙しい中、子どもたちのために朝早くからお越しくださりありがとうございました。時間を見つけてケーキを作ってみようかなと思いました。