~ちびっ子落語の学校~
日誌
2015年10月の記事一覧
表現集会
11月は3年生と4年生の担当です。
「はきはきとしていてとてもわかりやすかったです」
「すごく聞きやすかったです」
「遠足の作文は、詳しくかけていてよかったです」
「牛の作文は、牛のお世話を一生懸命やっている両親の様子がよく分かりました」
発表する子どもたちだけでなく、聞いている子どもたちも、自分の意見が恥ずかしがらずに言えるようになりつつあります。
集合学習のように、多くの子どもの前でも堂々と言えるよう成長してほしいですね。
「はきはきとしていてとてもわかりやすかったです」
「すごく聞きやすかったです」
「遠足の作文は、詳しくかけていてよかったです」
「牛の作文は、牛のお世話を一生懸命やっている両親の様子がよく分かりました」
発表する子どもたちだけでなく、聞いている子どもたちも、自分の意見が恥ずかしがらずに言えるようになりつつあります。
集合学習のように、多くの子どもの前でも堂々と言えるよう成長してほしいですね。
みやざき芸術文化ふれあい鑑賞教室
椎葉中学校で行われた鑑賞教室に、全員で参加しました。
「劇団の人がおじいさん役をやると、本当のおじいさんのように見えました」
「大きくはっきりした声で、すごいなあと思いました」
「大きなみたらしだんごに乗って、本当に空を飛んでいるようでした」
「劇団の人がおじいさん役をやると、本当のおじいさんのように見えました」
「大きくはっきりした声で、すごいなあと思いました」
「大きなみたらしだんごに乗って、本当に空を飛んでいるようでした」
小体連陸上大会
6年生のNSさん一人の参加です。
持久走、走り幅跳び、100m走、50mハードル走、リレーの5種目に参加しました。
「ゴール寸前でのがんばる気持ちが足りなかったと思いました。でも、村民体育大会のときよりも速く走れたので良かったです」
持久走、走り幅跳び、100m走、50mハードル走、リレーの5種目に参加しました。
「ゴール寸前でのがんばる気持ちが足りなかったと思いました。でも、村民体育大会のときよりも速く走れたので良かったです」
ふれあい参観日
地区の高齢者や地区の方、保護者の方を招いての、ふれ合い参観を行いました。
今回は、高齢者の方に企画してもらった、「ハエ叩き作り」と「おじゃみ作り」を行いました。
「ハエ叩き作りが興味深く、子どもよりがんばって作りました」(お母さん)
「ひもでぎゅっと縛るのが難しかったです」(小学生)
「しゅろは、木じゃなく葉の部分を使って作りました」(小学生)
「普段、針と糸を使うことが少なくなり、糸通しが難しかったですね」(高齢者の方)
「おじゃみを家でも作ってみたいです」(小学生)
「おじゃみの中に小豆を入れるって聞いてびっくりしました」(小学生)
「昔を思い出し、本当に楽しかったですよ」(高齢者)
「小学生の皆さんがきびきびしていて楽しく過ごさせていただきました」(高齢者)
「はじめての参加でしたが、来年もぜひ参加したいと思いました」(高齢者)
「地域の方と身近にふれあえてとても良かったです」(保護者)
体験活動の後は、班ごとに給食を食べました。
どのテーブルも、話が弾んでいました。
今回は、高齢者の方に企画してもらった、「ハエ叩き作り」と「おじゃみ作り」を行いました。
「ハエ叩き作りが興味深く、子どもよりがんばって作りました」(お母さん)
「ひもでぎゅっと縛るのが難しかったです」(小学生)
「しゅろは、木じゃなく葉の部分を使って作りました」(小学生)
「普段、針と糸を使うことが少なくなり、糸通しが難しかったですね」(高齢者の方)
「おじゃみを家でも作ってみたいです」(小学生)
「おじゃみの中に小豆を入れるって聞いてびっくりしました」(小学生)
「昔を思い出し、本当に楽しかったですよ」(高齢者)
「小学生の皆さんがきびきびしていて楽しく過ごさせていただきました」(高齢者)
「はじめての参加でしたが、来年もぜひ参加したいと思いました」(高齢者)
「地域の方と身近にふれあえてとても良かったです」(保護者)
体験活動の後は、班ごとに給食を食べました。
どのテーブルも、話が弾んでいました。
いもほりをしました
イモのつる切りからです。
慣れない手つきで、今にも足を切りそうでしたが、何とか先生の手助けもあって、無事つるを切ることができました。
マルチを取り除きいよいよ、イモほり開始です。
保育所生も必死です。
土いじりをする子は一人もいません。
思ったより大きいイモの続出で、子どもたちの歓声はとどまるところを知りませんでした(^o^)
今日は、自分が掘った一番大きいイモを1個だけ持って帰ることにしました。
「イモの天ぷらで食べます」
「ふかしてもらいます」
「栗ご飯も好きだけど、芋を入れてもおいしいですよね」
残りは、ふれあい参観日で来られた方へのお土産となります。
そして、その残りを山分けです(^_^)v
慣れない手つきで、今にも足を切りそうでしたが、何とか先生の手助けもあって、無事つるを切ることができました。
マルチを取り除きいよいよ、イモほり開始です。
保育所生も必死です。
土いじりをする子は一人もいません。
思ったより大きいイモの続出で、子どもたちの歓声はとどまるところを知りませんでした(^o^)
今日は、自分が掘った一番大きいイモを1個だけ持って帰ることにしました。
「イモの天ぷらで食べます」
「ふかしてもらいます」
「栗ご飯も好きだけど、芋を入れてもおいしいですよね」
残りは、ふれあい参観日で来られた方へのお土産となります。
そして、その残りを山分けです(^_^)v
2校間遠足
6年生のNSさんを除いた7名は、尾向小学校との合同遠足です。
2台のバスに分かれて出発しました。
バス酔いもなく、みんな仲良くとても楽しそうでした。
美郷町にある、森の科学館での木工教室は、カタツムリと犬とカニの3グループに分かれました。
できあがった作品にひもを付けてもらい、館内を散歩させながらの見学となりました(^o^)
工作の後は、同じく美郷町にある石峠レイクランドに移動して、自慢の手づくり弁当で昼食です。
レベル上がってますよ~(^o^)
午後は、みんなでドッジボール大会をしたあと、遊覧船に乗りました。
最初はびびっていた子どもたちでしたが、帰ってくるときは意気揚々でした。
2台のバスに分かれて出発しました。
バス酔いもなく、みんな仲良くとても楽しそうでした。
美郷町にある、森の科学館での木工教室は、カタツムリと犬とカニの3グループに分かれました。
できあがった作品にひもを付けてもらい、館内を散歩させながらの見学となりました(^o^)
工作の後は、同じく美郷町にある石峠レイクランドに移動して、自慢の手づくり弁当で昼食です。
レベル上がってますよ~(^o^)
午後は、みんなでドッジボール大会をしたあと、遊覧船に乗りました。
最初はびびっていた子どもたちでしたが、帰ってくるときは意気揚々でした。
修学旅行3日目 速報⑦
「阿蘇ぼうの里」で最後の休憩です。
みんな元気です。
修学旅行3日目 速報⑥
グリーンランドで思い切り遊んだ子ども達。
今から椎葉村に向けて帰ります。
修学旅行3日目 速報⑤
高さ105メートルの観覧車の最高部から。
高い~!
高い~!
修学旅行3日目 速報④
記念写真です。
今から班別に自由に遊びます。
修学旅行3日目 速報③
グリーンランド到着。
ワクワクです。
ワクワクです。
修学旅行3日目 速報②
3日目スタート。
修学旅行3日目 速報①
3日目の朝を元気に迎えました。朝からモリモリ食べています。
今日は楽しみにしていたグリーンランドで思い切り遊びます。
修学旅行3日目
3日目の行程です。
ホテル(8:30発)
グリーンランド(9:00~13:50)
あそ望の郷くぎの(15:10~15:25)
馬見原
椎葉小学校(17:00着)
ホテル(8:30発)
グリーンランド(9:00~13:50)
あそ望の郷くぎの(15:10~15:25)
馬見原
椎葉小学校(17:00着)
修学旅行2日目 速報⑫
待ちに待った夕食バイキングです。
自分の好きなものを選んでいます。
修学旅行2日目 速報⑪
2日目が無事終わり、ホテルセキヤに到着しました。
全員元気です。
全員元気です。
修学旅行2日目 速報⑩
あっという間に熊本駅に着きました。
さすが新幹線です。
新幹線の中は大変賑やかでした。
NS
「すごい速さで移動したので、どんな仕組みなのか気になりました」
修学旅行2日目 速報⑨
椅子が回るぞ!!と、向かい合わせに椅子を回し始めた子ども達。
修学旅行2日目 速報⑧
乗車前に写真撮影で大騒ぎです。
修学旅行2日目 速報⑦
班別自主研修を無事終え、これから新幹線に乗車します。
修学旅行2日目 速報⑥
自主研修を終えた子ども達が続々とゴールの鹿児島中央駅に集合し始めました。
無事でなによりです。
NS
「思ったより迷子になりました。地図と違って、想像より街だったからだと思います」
修学旅行2日目 速報⑤
子ども達は鹿児島市内を元気に歩き回っています。
鹿児島博物館前です。
鹿児島博物館前です。
修学旅行3日目 速報④
さあ自主研修スタートです。
修学旅行2日目 速報③
いよいよ2日目のメイン、班別自主研修にスタートします。
自分達の考えたコースを通り、鹿児島中央駅のゴールを目指します。
どんな発見やハプニングがあるでしょうか。
自分達の力が試されます。
自分達の考えたコースを通り、鹿児島中央駅のゴールを目指します。
どんな発見やハプニングがあるでしょうか。
自分達の力が試されます。
修学旅行2日目 速報②
2日目のスタートです。
今日も思い切り楽しみます。
修学旅行2日目 速報①
おはようございます。
みんなよく眠って全員元気に朝を迎えました。
朝からモリモリ食べています。
修学旅行2日目
2日目の行程です。
ホテル(8:10出発)
黎明館駐車場(8:45~9:00)
班別自主研修(9:00~14:40)
鹿児島中央駅(14:40~15:31発)
熊本駅(16:17着~16:30)
益城熊本IC
ホテル・ホテルセキア(17:30着)
ホテル(8:10出発)
黎明館駐車場(8:45~9:00)
班別自主研修(9:00~14:40)
鹿児島中央駅(14:40~15:31発)
熊本駅(16:17着~16:30)
益城熊本IC
ホテル・ホテルセキア(17:30着)
修学旅行1日目 速報⑦
NSさんから、今日一日の感想が届きました。
「水族館に行きました。でっかい魚や見たことのない魚がいてびっくりしました。明日は、自主研修です。班のみんなと協力してがんばります」
「水族館に行きました。でっかい魚や見たことのない魚がいてびっくりしました。明日は、自主研修です。班のみんなと協力してがんばります」
修学旅行一日目 ⑥
夕食の前にやまびこ放送の録音中です。
修学旅行一日目 速報⑤
1日目の日程を無事に終え、ホテルに到着しました。
全員元気です。
修学旅行1日目 速報④
鹿児島水族館でイルカショーを観ています。
買物も楽しそうです。
修学旅行1日目 速報③
全員で最初の記念写真を撮りました。
修学旅行1日目 速報②
知覧パラダイスに無事到着。
みんな元気にお昼ゴハンを食べています。
鶏飯(けいはん)をいただいています。
修学旅行1日目 速報①
トイレ休憩です。
時間は少し遅れ気味ですが、バスの中も賑やかで全員元気です。
お腹が空いたようです。
修学旅行 1日目
待ちに待った、修学旅行です。
1日目の行程です。
椎葉小学校(7:30発)
宮原SA(9:20~9:30)
桜島SA(10:40~10:50)
知覧パラダイス・昼食(12:00~12:50)
知覧特攻平和会館(13:00~14:20)
かごしま水族館(15:30~17:00)
ホテル・スパランドららら(17:30着)
1日目の行程です。
椎葉小学校(7:30発)
宮原SA(9:20~9:30)
桜島SA(10:40~10:50)
知覧パラダイス・昼食(12:00~12:50)
知覧特攻平和会館(13:00~14:20)
かごしま水族館(15:30~17:00)
ホテル・スパランドららら(17:30着)
体育の合同学習
尾向小での合同体育学習に、6年生のNSさんが参加しました。
6年生は10月27日(火)に、村の陸上大会に参加します。
尾向小学校では、体育の専門の先生を招いて体育の授業を行う計画がされていたので、一緒に学習することになったのです。
「先生の教え方が専門的で、とてもわかりやすかったです。先生の通りに走ってみたら、早くなったような気分になりました。たくさん走ったのでとても疲れたけど、楽しい授業でした」
陸上大会では、尾向小学校の子どもたちとリレーのチームを組みます。
6年生は10月27日(火)に、村の陸上大会に参加します。
尾向小学校では、体育の専門の先生を招いて体育の授業を行う計画がされていたので、一緒に学習することになったのです。
「先生の教え方が専門的で、とてもわかりやすかったです。先生の通りに走ってみたら、早くなったような気分になりました。たくさん走ったのでとても疲れたけど、楽しい授業でした」
陸上大会では、尾向小学校の子どもたちとリレーのチームを組みます。
集合学習(高学年)
2日間の集合学習が終わりました。
片道40分以上かかる移動のため、帰ってきたときはちょっと疲れた様子でした。
6年生のNSさんは、来週7日(水)から行われる、修学旅行に向けた学習が計画されました。
他の学校とのグループ編成でしたが、集合学習も6年目になると友達もたくさんできて、すっかり溶け込むことができていました。
「一番の楽しみは、グリーンランドです。ジェットコースターに乗ったことがないんですよ。昼は黒豚ラーメンを食べます。銃弾跡とか歴史に興味があるので楽しみです」
薬物乱用の学習も行いました。
「一日目に薬物乱用の学習をしました。砂糖のような白い粉だけどとても怖いものだと知りました。僕は絶対やりたくないです」
片道40分以上かかる移動のため、帰ってきたときはちょっと疲れた様子でした。
6年生のNSさんは、来週7日(水)から行われる、修学旅行に向けた学習が計画されました。
他の学校とのグループ編成でしたが、集合学習も6年目になると友達もたくさんできて、すっかり溶け込むことができていました。
「一番の楽しみは、グリーンランドです。ジェットコースターに乗ったことがないんですよ。昼は黒豚ラーメンを食べます。銃弾跡とか歴史に興味があるので楽しみです」
薬物乱用の学習も行いました。
「一日目に薬物乱用の学習をしました。砂糖のような白い粉だけどとても怖いものだと知りました。僕は絶対やりたくないです」
交通座談会
不土野地区の交通座談会(法令講習会)が行われました。
椎葉村から死亡事故、交通事故を防ぐための座談会です。
雨の中、たくさんの方が参加されました。
最後に、日向警察署椎葉駐在所長さんからクイズの出題です。
「パチンコ屋の駐車場には、1番から順に数字の書かれた駐車スペースがあります。しかし、1カ所だけ車を停めることができない場所があるそうです。何番の駐車スペースでしょうか」
正解は・・・・
車は急に止まれない→車は『9』にとまれない、ということで、9番目だそうです(^o^)
不土野地区のかわいい子どもたちの笑顔が消えないよう、交通事故のない安全で楽しい毎日を送りたいものです。
椎葉村から死亡事故、交通事故を防ぐための座談会です。
雨の中、たくさんの方が参加されました。
最後に、日向警察署椎葉駐在所長さんからクイズの出題です。
「パチンコ屋の駐車場には、1番から順に数字の書かれた駐車スペースがあります。しかし、1カ所だけ車を停めることができない場所があるそうです。何番の駐車スペースでしょうか」
正解は・・・・
車は急に止まれない→車は『9』にとまれない、ということで、9番目だそうです(^o^)
不土野地区のかわいい子どもたちの笑顔が消えないよう、交通事故のない安全で楽しい毎日を送りたいものです。
学校の主な行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
3
8
1
4
2
3
椎葉村立不土野小学校
〒883-1603
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
0982-67-5010
本Webページの著作権は、不土野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
キャビネット
フォトアルバム
フォトアルバム