今日の給食

カテゴリ:今日の給食

今日の給食(7月13日)


ご飯・牛乳
豚肉の生姜焼き
切干大根の味噌汁

今日の給食、切干大根の味噌汁でした。

切干大根についての豆知識。
いつでも大根が食べられるように、保存食として考えだされたのが干し大根です。その干し大根からたくあん漬けが生まれ、さらに細く切った物から切干大根が切り干し大根が出来ました。日光にあてて干すことで、栄養価が増し、生の大根よりもカルシウム、ビタミン、鉄分がとても多くなっています。戻せばいつでも食べられる乾燥野菜を、家庭でも上手に取り入れるといいですね。

具だくさんの切干大根の味噌汁と、豚肉のしょうが焼きも野菜たっぷり(^_^)
今日は、野菜がたくさん食べられるメニューでした。

今日も、美味しい給食をありがとうございました。
ごちそう様でした。

今日の給食(7月10日)


コッペパン・牛乳
トマトと玉子のスープ
カッテージチーズ和え

 今日は、1年2組の児童が
「先生、今日の給食のサラダとっても美味しかったです。給食の先生に伝えといてください。お 願いします。」
と、言っていたとのこと。かわいい(*^_^*)と思うと同時に、しっかりと自分の気持ちを伝えることができる1年生!すごいなぁと感心しました。そして、いつもの事ながら、「美味しい」が、励みになります。調理員さんにも伝えしたところです。

今日も美味しい給食をありがとうございました。
ごちそう様でした。

今日の給食(7月8日)


チキン南蛮の日・延岡市郷土料理
ご飯・牛乳
チキン南蛮
八杯汁

  今日は、7月8日「な・ん・ば・ん」の日です。延岡では『チキなん番長』というチキン南蛮のマスコットキャラクターで延岡発祥のご当地グルメ「チキン南蛮」を全国に広めています。この日延岡の学校給食はチキン南蛮を提供する学校がほとんどです。(月の献立の組み合わせなどから日にちが前後することもあります。)そして、延岡と言えば八杯汁。名前の由来は「8杯も食べてしまうぐらいおいしい」 「1丁の豆腐で8人分作れる」など諸説あるそうです。
  今日のチキン南蛮子どもたちも楽しみにしてた様子でした。
  暑い中の調理作業は本当に大変です。調理中は座ること無く、1000人分の食材を切り、運び、持ち上げ…などなど体力勝負です。いつものことながら、調理員さんには感謝でしかありません。今日も美味しい給食をありがとうございました。ごちそう様でした。

  追伸  
  私事ですが、数年前まで『チキンなん番長』だと思っておりました。『チキなん番長』なんだそうです(驚)


今日の給食(7月7日)


コッペパン・牛乳
コーンシチュー
フルーツポンチ シャインマスカットゼリーいり

今日のコーンシチュー。コーンの風味が引き立ち、クリーミィでとても美味しかったです。フルーツポンチは、高級ぶどう シィンマスカッットは給食に出せません。そこで、シャインマスカットゼリーを入れたフルーツポンチにしてみました。これまた、とっても美味しかったです。
今日も美味しい給食をありがとうございます。ごちそう様でした。

今日の給食(7月6日)

七夕メニュー
・五目寿司  ・七夕汁  ・牛乳

 今日の献立は、明日の七夕にちなんで「七夕汁」でした。写真では見えづらいのですが、人参、大根、かまぼこは短冊切りにしてあります。短冊の形に見えるように、調理員さん達に食材ごとに切っていただきました。天の川に見立ててそうめん。そして、星型にんじん。
明日晴れますようにと願いを込めて・・・。

今日の給食(7月3日)



コッペパン・牛乳
いためビーフン
もやしの中華和え

今日は炒めビーフンでした。
「ビーフンの香ばしさは、天下一品ですね。具材のバランスもよく、パンにもよく合います。和え物も濃いめの味付けでおいしかったです。」 検食日誌より。

今日もとっても美味しい給食をありがとうございます。 ごちそう様でした。。

今日の給食(6月30日)


コッペパン・牛乳
肉団子フープ
小松菜とウインナーのスープ

今日は、校長先生の検食日誌の一言。
「シンプルながらコクのあるスープは、パンに良く合います。」
とのことで、サラダも美味しかったとのことでした。
シンプルながらコクのあるスープ!この表現から、今日の給食の美味しさが伝わります。
ありがとうございます。

そして、今日も美味しい給食を作って下さった調理員さんありがとうございます。

今日の給食(6月29日)


ビーフカレー
ライチジュレ
牛乳

今日の給食はカレーライス。
6月の梅雨時期。そして、月曜日。なんだかうつうつとした気持ちを跳ね除けて「給食カレーだから学校へ行こう!」と足軽に学校へ来て欲しいという気持ちから6月最終週の月曜日のメニューはビーフカレーにしました。
1年4組の児童は全員が給食時間内に完食したとのことで、「給食の先生に伝えて下さい(*^_^*)」と申し出があったそうです。1年4組の子どもたちのかわいい笑顔が目に浮かびました。
今日も、美味しい給食をありがとうございました。調理員さんに感謝する日々です。

今日の給食(6月26日)


コッペパン・牛乳
焼きそば
カミカミごぼうサラダ

今日のメニューはソース焼きそばです。このメニューも子どもたちに大人気。
もっと食べたかった。と言う意見が沢山聞かれました。

今日も、美味しい給食を作って下さってありがとうございます。

今日の献立(6月25日)


ご飯・牛乳
きゃべつとベーコンのスープ
魚のチリソース・添え野菜
 
 カリッと揚げた魚・茹でた野菜に、甘辛いチリソースをからめてふっくっら美味しい魚料理でした。また、スープもベーコンの香りが引き立ち、野菜の旨味もでてとっても美味しい給食でした。今日も、美味しい給食をありがとうございます。
「ごちそう様でした。」

今日の給食(6月22日)


ご飯・牛乳
きつね丼
かりかり和え

今日は丼物です。と言っても具は、『きつね』。

子どもたちから、
「先生きつねどんってなんですか?」
と聞かれましたので、逆に質問しました。
「料理で、きつねと言ったら何でしょう?」 すると、少し考えて、

児童:「きつねうどん!」
 私:「そうそう。きつねうどんと言ったら?何が入ってる?」
児童:「ん~。あーあれ!あれ!」
 私:「そうあれです!あれって何?」
児童:「・・・・・・・・」
児童: 「油揚げ ! (^^)」
 私:「正解!」

ちょっとした、子ども達との会話が楽しいです。

さて、今日の給食はちょっと甘めの味付けの油揚げを玉子でとじたきつね丼。と、たくあんの食感がカリカリ美味しいかりかり和え。今日も、美味しい給食をありがとうございます。ごちそう様でした。

今日の給食(6月18日)


・ご飯 ・牛乳
・厚揚げと野菜のそぼろ煮
・ほうれん草のごま和え

 
  今日も、美味しい給食でした。
  毎日、美味しい給食が食べられる。
  『有難い。』普通とか当然とか当たり前じゃなくて「有る」ことが「難しい」です。普通だと思っていることが、本当は普通ではなかったと気付かされた新型コロナによる休校でした。
学校に響き渡る子ども達の「いただきます」「ごちそうさまでした」の声。毎日美味しい給食を作って下さる調理員さん。
いつも、本当にありがとうございます(*^_^*)

今日は、日々の想いを載せてみました。

今日の給食(6月17日)

・ご飯・牛乳
・魚の磯辺揚げ・添え野菜
・紀州汁

 6月と言えば梅の旬です。子ども達に今は梅の収穫時期で、収穫した梅を加工して梅干しを作る時期なんだという事を知って欲しいと言う想いから『紀州汁』を献立にいれてみました。いりこで出汁をとり梅干しを入れて風味づけをしています。梅風味のさっぱりしたすまし汁。今日も給食美味しかった(^^)/と思っていると、子どもたちからは、「先生!今日の汁、苦手でした。」「えー、私は美味しかったです。また、給食で出して下さい。」などなど。賛否両論。魚の磯辺揚げは、カリッとした衣にふわっとした白身魚、海苔の風味もとっても美味しく好評でした。

今日の給食(6月15日)


・ビビンバ
・中華スープ
・牛乳

 給食を食べる30分前までに必ず校長先生が検食をします。今日の検食簿には、『中華は大好きです。ごま油が効いたスープも相性抜群でした。ビビンバもおかわりがしたくなるほどおいしかったです。幸せな給食です。』との感想でした。
 今日も、心のこもった美味しい給食をありがとうございました。
「いただきました(*^_^*)」

今日の給食(6月10日)


 ・ご飯・牛乳
 ・さけのいそのかチーズフライ
 ・かき玉汁
 
 調理員さんは、毎日、安全・安心な給食提供の為、真剣なまなざしで大量の食材チェックします。納入されている野菜は新鮮か、お肉や魚、豆腐は適切な温度で納入されているか、賞味期限は大丈夫か等々。毎日必ず確認、記録をしています。そして、調理工程へ…(続きは、またいつの日か)調理員さんのお陰様。納入業者さんのお陰様。生産者の方々のお陰様で今日も美味しいくて優しいお母さんの味がするかき玉汁が食べられました。感謝。

今日の給食6月8日



 ・ご飯  ・牛乳
 ・高野豆腐の煮物
 ・みかん入り酢の物

 高野豆腐の煮物です。高野豆腐を口に入れて噛むと、ほんのり甘めの出し汁が出てきてとっても美味しかったです。酢の物にみかんを入れてみましたが、おかずにみかん缶が入っているのに驚いていました。食べてみると、みかんの甘みと酢の物の酸味が調和して、これまたとても美味しかったです。

今日の給食(6月5日)

 
【コッペパン・ラーメン・チンゲン菜のごま油和え・牛乳】
 今日の給食はラーメンでした。給食の時間に、子ども達が食べる様子を各クラス見てまわります。1年4組の子どもたちが「先生!美味しいです。」と大きな声で言ってくれました。ラーメンを心待ちにしている子ども達もたくさんいたとか(^o^)
 給食のラーメンは豚骨・鶏ガラ、臭みを消すために香味野菜を入れぐつぐつ煮込んでだしをとります。今日も調理員さん達が暑い中、一生懸命作って下さいました(^^)/

今日の給食(6月3日)

【ご飯・鶏肉のレモン和え・添え野菜・沢煮椀・牛乳】
今日は和食です。沢煮椀(さわにわん)の「沢」とは、「沢山(たくさん)」と言う意味で、たっぷりの千切り野菜と豚の脂身を薄味の汁で煮た物です。今日の給食では、脂身ではなく豚肉と野菜で作っています。また、この料理には江戸時代からある日本料理には珍しくこしょうが隠し味に使われています。鶏肉のレモン和えは、鶏肉の唐揚げをレモン果汁の入ったのさっぱりとしたタレであえて作ります。子ども達に人気のメニューです。