今日の給食

2020年8月の記事一覧

今日の給食(8月31日)

ご飯・牛乳
ワンタンスープ たまごいり
焼肉サラダ 

 今日の給食は焼肉サラダ。牛肉を、ニンニクと、塩コショウで炒めたものにニラを入れ炒め冷やし、その他の材料もゆでて(給食なので)冷やし、ごまドレッシングで和えるという料理です。とっても美味しく好評でした。ワンタンスープは間違いのない美味しい味です(#^^#)
 
 今、思いついたのですが、豚肉でもいいかも。その時はレモン果汁をきかせたサッパリ味のドレッシングにしよう!私の給食のメニューはこんな感じでできたりもします。なんとなくのひらめき!もちろん我が家で作って子どもたちに試食してもらいますが。

 もし、家庭で作っている料理でこんなのが美味しいですよ。という情報があれば教えて下さい。給食で取り入れられそうなものがあったら取り入れたりと思います。

今日の給食(8月27日)



コッペパン・牛乳
シーフードトマトシチュー
フレンチサラダ
 今日の給食は、トマトシチュー。クリームシチューは、牛乳が入りますが、トマトシチューは、トマトピューレを使用しています。海鮮の風味もあり(臭みはないです)とっても美味しいですよ。
 今日は、子どもたちに給食の感想を聞くのを忘れていました。が、残食が少なかったです( ;∀;)
 先生方との会話では「〝トマトシチュー〟ってどんなの?と不安でしたが、食べてみたら美味しかったです。」「子どもたちも、見た目?カレー?みたいな不思議な感じで話していたけど、食べたらカレーと違う(驚)といってました。美味しいって食べていましたよ。」とのことでした。検食日誌には【シチューのコク深い味に感激しました。】とのこと。美味しさが伝わるといいのですが。
 トマトが旬の時期には、このメニューを献立に入れるようにしています。年に1度だけ。
 是非、ご家庭でも作ってみてください!(^^)!

今日の給食(8月27日)


ご飯・牛乳
真鯛の南蛮漬け
茄子のみそ汁

 今日も、昨日に引き続き和食です。給食には和食をたくさん取り入れた献立を作成するように心がけています。理由は昨日の「今日の給食」に載せていることからです。ただ、残念なことに和食は残菜が多め。特に、汁物の日は残りがちです。
 給食のご飯の量が多いのでしょうか?少し疑問に思いながら食品ロスも気にしながら汁物の時は、水分量を洋風スープの量より少なめにしています。月平均しての栄養は100%程度の充足率になる献立を立てていますのでご安心下さい。

 さて、今日の魚は市から提供された〝真鯛〟です。とっても美味しかったです。
是非、ご家庭で話題にしてください。

今日の給食(8月26日)



ご飯・牛乳
かぼちゃの含め煮
のり酢和え

 今日の給食は和食です。和食は、2013年12月4日にユネスコ(国連教育科学文化機関)無形文化遺産に登録されています。「和食」の食文化が自然を尊重する日本人の心を表現したものであり、伝統的な社会習慣として世代を超えて受け継がれていると評価されたようです。
 核家族化が進み、和食、特に煮物を家庭で作る機会も減っているのではないか!?と思うことがあります。特に煮物は、数種類の野菜を切り、食材によっては下ゆでをすることもあり、それから、煮込む時間など考えると仕事を終え帰宅し限られた時間の中で作るにはちょっと大変な家庭もあるのではないでしょうか?(我が家だけでしょうか(笑))休日など、時間のある時には子どもに野菜を切ってもらって一緒に作れるいいですね。
 今日も、給食の時間に1年4組の教室の前を通ると「こんにちは」「美味しいです」と笑顔で教えてくれる子どもたちに、きゅんとしながらほっこりした気持ちになりました。

今日の給食(8月25日)


コッペパン
牛乳
冷やし中華
杏仁豆腐

 今日の給食は中華!
 冷やし中華は、私が思っていた以上の量ができて、残菜増えるかなと心配しましたが、残菜少なくなんの心配もいらなかったようでした。デザートの杏仁豆腐もとても美味しかったです。

ところで、今日の冷やし中華。スパチュラ(へら)で混ぜるのも一苦労。


 写真から伝わりますか?

 いつもは2人で混ぜるのですが、今日は4人がかりで足を踏ん張り混ぜて下さいました。見ていてもとても大変そう。子どもたちが美味しい給食を笑顔で食べる裏側では調理員さんの努力があるのです。
 
 調理員さん、今日も、美味しい給食をありがとうございました。

 おかげさまで子どもたちが、喜んで食べていました。