今日の給食

2023年12月の記事一覧

12月22日の給食

 今日の献立は、ひとくちフライドチキン、もみのきサラダ、冬野菜のスープ、ミニクリスマスケーキ、ご飯、牛乳です。

 今日は2学期最後の給食です。クリスマス献立ということで、フライドチキンやクリスマスケーキが登場しました。とってもおいしかったです。

12月21日の給食

 今日の献立は、カボチャのそぼろ煮、大根のゆずの香和え、麦ご飯、牛乳です。カボチャのそぼろ煮は、しっかりと煮込んだカボチャがほくほくしていて、身体も温まり、とてもおいしかったです。大根のゆず香和えも酢とゆずの味でさっぱりしていて、野菜がたくさん食べられました。

12月20日の給食

 今日の献立は、ミネストローネ、フレンチサラダ、コッペパン、牛乳です。ミネストローネは、イタリアの野菜スープで、イタリアでは、使う野菜も季節や地域によって様々だそうです。コロンブスがヨーロッパにトマトを持ち帰る前までは、トマトをいれていなかったそうです。今日の給食のミネストローネは、鶏肉、べーコン、ジャガイモ、マカロニ、タマネギ、ほうれん草、コーン、にんにくなど、たくさんの具材が入って、とてもおいしかったです。

12月18日の給食

 今日の献立は、ちゃんぽん、ブロッコリーのサラダ、コッペパン、牛乳です。寒い日にはちゃんぽんなどのメニューは、身体も温まり、いいですね。もちろん味もバッチリでとてもおいしかったです。ブロッコリーのサラダも、さっぱりとした味付けで野菜の本来を味を引き立たせていて、パンに挟んで食べると、より一層おいしくなりました。

12月13日の給食

 今日の献立は、ラビオリスープ、卵サラダ、コッペパン、牛乳です。ラビオリとは小麦粉を練って、作った2枚のパスタ生地の間に、挽き肉やみじん切りにした野菜やチーズなどの食材を挟んで、四角形に切り分けたパスタのことです。いろいろなパスタがありますね。スープの中にはたくさんの野菜も入っており、ラビリスも含め、とてもおいしかったです。